アーカイブ:
2018年5月
ワイパフのおいしいパン屋さん

ワイパフショッピングセンターの隣のアパートメントの建物の
向かいの1階にある小さなベーカリーですが、ちゃんとグーグル
マップにも記載されているフィリピンべーカリー

ほんとうに小さいお店ですが、味は日本の惣菜パンに似てる

いろんな種類の惣菜パンが。。。甘いのからしょっぱいのまで

値段もリーズナブルでどれも$2以下

マナプア系も。。。

惣菜系も他のお店より大きくておいしい

ここは、勿論リピートでございます
2018年5月31日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お宿, 食べ物
ニュースでライオンコーヒーのパッケージが変更になる
って言ってたけど、以前の商品も置いてあったなあ

なんだかお洒落感はあるけど以前ほど
インパクトないかも
2018年5月30日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 飲み物
またまたワイパフドンキで見つけた飲み物

ホッピーって書いてあるけど。。。。

パッケージでまた選んでしまったけど、今回はいかがなもので

缶もなかなかさわやかなデザイン

1本開けてみました

やっぱりビールでした

炭酸弱めな一口目フルーティーですが、二口目から苦味が来る

ビール好きな方は好きかも

私にとって炭酸が弱いのだけが救いかな
2018年5月29日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 飲み物
今まで冷凍ピザは買ったことがなかったのです

旦那カルロスはロコボーイなのにピザもハンバーガーも嫌い

だから、我が家の食卓にはピのっていてません。
彼が入院中だから興味有るものを食べてみようかと。。。。
タイムスで半額$3.99でこれ買いました

見た目悪くない

早速オーブンで焼いちゃう

20分焼いたらこんな感じ

後、5分焼いても良かったかな・・・・・
でも、十分美味しいピザです。焼きたてとろとろチーズだし
お店の焼きすぎぴざより美味しいかも

リピートありです
2018年5月28日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
日本のカップヌードルも輸入されて来ていますが、
せっかくなので旦那カルロスの入院中なら簡単
ご飯ですませちゃおうとマルちゃんのカップヌードル
を79セントでGET

箱入りでデザインかわいい

外箱取ったら単色印刷でなんだかな。。。。

蓋を開けたらスープの粉の色が微妙

お湯を線まで入れて3分まちます

全体を混ぜて一口スープを飲んだら。。。超薄い

このままじゃ味がないので出汁醤油をいれてみたらなんとか

でも、麺が大昔の日本で食べた喉を通らないような麺です

最後ま食べ切れなかった

やはり日本製を買うべきですね
2018年5月27日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
スーパーでもペットショップでも様々なペットフードが
売られていてどれを選べばよいのか解らない

まだ、黒ちゃんにご飯をあげてたとき に買った
カリカリフードはどの子も必ず残す

見た目はカラフルで美味しそうだけど、外猫ちゃん
にあげてみたら、数種食べ残すし。。。。
それで、ペットショップ&スーパー両方で売ってる
おやつカリカリを買ってみた

これは、どの猫ちゃんでよく食べる

でも、毎日のご飯にはよくないので、NETで
高評価のブルーバッファローの子供用カリカリを
ペットショップで買ってきた

さすが高評価だけあって、よく食べます

まだ、我が家のタイガー君はマグロの刺身も
噛み切れないから、鳥のささ身をほぐして
このカリカリと混ぜて食べさせています

寝ているときは天使
2018年5月26日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物
旦那カルロスの膝は以前から悪かったけど、
とうとう入院して手術することに

レントゲンで膝の骨どうしがくっ付いた状態に。。。。
痛いはずだわ

右足も左よりはまだましだけど、似た状態

全身麻酔で左足の手術は無事終了

でも、痛々しい姿に。。。。。
3.5日は病院で入院、その後はリハビリの病院へ移って
1週間リハビリするようです。
これってそうとう凄い手術らしい

医者もビックs-ジャリーって言ってるし

完治するのに3ヶ月かかるそうで、その後右足も
同じ手術をするので、当分今のワイパフを出られそうも
ないわ
2018年5月25日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他
この熊ちゃんがトレードマークの洗濯用の色々

日本じゃファーファって言われてたけど、アメリカじゃファーファ
じゃなくてSnuggle。。。。。
かわいくもなんともない

香りはそれほど強くないけど、これは強力

今までゲインを使ってたけど、ちょっと浮気
2018年5月24日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 雑貨
ハワイだとキャットフードはアメリカ製ですが、たまに
日本のおやつがあるので買ってみました

袋の端をカットして舐めるようですが、まだ
我が家のタイガー様は食べ方がへたくそで
お皿にださないとうまく食べられませんが、
食欲旺盛だけれど、胃袋が小さくて1日5食、
これは一瞬で食べちゃう

日本に帰ったときに猫おやつ買ってこなきゃだわ

家の中だけで飼う事にしたので、外には行けないから
外の匂い動きがすごーーく気になるらしく、背伸びして
長い時間みてます
2018年5月23日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物, 食べ物
輪ゴムで十分役立つから、特に必要でもないけど
なんだかかわいいから買っちゃいました

それに猫デザインだし

裏面の使い方には、ナプキン止め、花束を
束ねるときやケービルの結束にと書いてあります

ケーブルをまとめてみたけど、少ない量だと猫の舌がビローン
と出ちゃってかわいくないぞ^--
2018年5月22日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 雑貨
ROSSで見かけたnアプキンホルダー

パイナップル柄のなんて今まで見かけたことない

値段は微妙かな。。。。。
ブリキで出来ていて軽いけど左右ガタツク

なので、かわいいけどやめておきました
2018年5月21日12:07 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 雑貨
ハワイアンフューマンソサエティから子猫の
タイガを引き取ってきてから1週間経ちました

ここでは健康確認、避妊手術、マイクロチップの
埋め込みを終えた子を引き渡します

お腹の真ん中より少し下に黒のぽちっとしたのがマイクロチップ

もしも行方不明になっても探し出せるから少し安心

でも、ちゃんと注意して家の出入りはしてます

それにしても1週間で安心したのかこんな寝方になってます
2018年5月20日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他, 動物
アラモアナに用事があったついでにワードの出来たホールフーズを
覗いてみた

カハラに行かなくては手に入らなかったものも今度はここで
OKなのはうれしい

営業時間は7時~22時までだそうです

平日の夕方ですが、結構混んでますが、ほとんど日本人

手つくり石鹸は昔良く買ってたけど。。。。
一番気になるのは精肉コーナー

次回じっくり見なきゃです、なかなか良いお肉がそろってる

2階のフードコートの前の広場で記念撮影

おのぼりさんやってまーーす

思ったよりフードコートは小さいかも!皆さんもうビールタイム

今回は買物の下見状態だったので、次はお肉を買いに来なきゃです
2018年5月19日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店
今まで人間用のミルクで良いと思っていたけど
本当は駄目なのね

あーーー知らなかった

PETCOへ行って話しを聞いたらやっぱり駄目だって

なので、猫用ミルク買ってきた

これで$2.39とはお高いわ

でも、我が家のやんちゃ坊主の健康のためなら・・・

猫用ミルクは色も白くなくて、ロイヤルミルクティー
見たいな色でした

大量に飲ませては駄目なので1日2回のミルクにする予定
2018年5月17日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物, 飲み物
タイガーが我が家に着てから3日目が過ぎました

食べては遊び、食べては寝てまた遊びの繰り返しだけど
見ていて飽きない

小さいながら猫の爪とぎをソフェで始めたから、
旦那カルロスより爪とぎ買ってきてと指令が出ました。
安いものなら$10以下でダンボール製があるけど、
この先も使えるちゃんとしたタワーをGET

カーペットとロープが貼ってあり、フェザーの
おもちゃが1個ついてます

上部にはベッドまで付いてる

これってROSSにもTJMAXCXにも有りません。
でも、約$40なんて、高いの?安いの?

見場も良いこの爪とぎはタイガーが使って
くれなきゃただの鉢置きになっちゃうけど。。。
2018年5月16日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物, 雑貨
いろんなおもちゃがある中で今一番のお気に入りはこれ

赤い紐の部分がゴムになってる猫じゃらし

引取りの際にボランティアの方から頂いたネズミ君!

パールシティのPetcoで買ったBOX式の爪とぎ

ここの中で毎日大暴れしてます

日々食べる量が増えているの今はやせていますが
その内でかーーーくなると思います
2018年5月15日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物, 雑貨
貰ってきて初日の夜は私の部屋にトイレを持ち込み
ドア閉めて就寝

驚いたことにトイレの場所は1回で覚えてくれて粗相なし

リビングから移動して最初は不安だったようですが、私の
腕を枕に爆睡

私のほうが動けなくて睡眠不足。。。
それに、6時に起こされた

旦那カルロスはタイガーパパ役なので、同じテーマ色の
ブルーのカラーをしてもらいました。
まだ、慣れないし首が細いので一番小さいカラーが重そうです

1回に食べる量が少ないので1日5食くらい食べています。
少し細いから食べて飲んでおおきくなーーれ
2018年5月14日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物
黒猫黒ちゃんは他の家の猫であることがわかって
カルロスと私は意気消沈。。。。

なので、ハワイの犬・猫の保護団体「ヒューマンソサエティー」
に行って猫ちゃんを貰ってきました

犬の引き取り手が多いみたいですが、我が家は猫

貰いたいのは3ヶ月くらいの子猫

3匹の中から一番やんちゃな子を頂きました

成人の黒ちゃんに比べたらほんとうに小さい

ゲージから家まで車の中で大声で泣き通しで
どうなることやらでしたが、水を飲み餌を食べ
おちついてからは遊ぶ遊ぶ

やはり子猫は超かわいい

たった1日でトイレも覚え、旦那カルロにも甘え
とーーてもおりこうさんです

カルロスが名づけた名前は「タイガー」

まあ、男の子だから強くたくましくなってくれればよいわ

遊びつかれてひとまずお休みタイム

当分猫話が多くなると思いますが、許してねーーー
2018年5月13日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物
ハワイのココナツクッキーはいっぱいありますが、
日本へのお土産は味と見た目が重要

ならば、これが良いかも

硬めの箱入りで大きさも大きくなくて手ごろサイズ

4種類の味がありますが、やはり私はココナツ

それに、1個づつ包装されているので、撒き
土産でもOK

中身はローストココナツが表面にかかっていて、カリカリ
サクサクのクッキーです

これは旦那カルロスの好きなクッキーで、ロングスでセールの
時に購入してます
2018年5月12日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
なんと我が家に迎え入れたいと思っていた黒猫の
黒ちゃんは2軒先の家の飼い猫だったことが判明

余りにも人に慣れすぎてるから、野良猫にしては
おかしいとは思っていたけど。。。。

よその家の猫を家に入れることは問題ありなので
心を鬼にして家に上がらせないことにしました

この子にとってはなぜ家に入れない?に
なっているのでしょうが、しょうがない

結構ショック
2018年5月11日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他
最近のコメント