数か月ぶりに日曜日のスワップミートへ

欲しいものはリボンレイの素材にするククイのレイ

昨年行ったときは3重お店がの4重になってる

掘り出し物がありそうな予感

だから余分なもの買っちゃうのですよね

まずはククイ

ホワイト・ピンク・ブルーグリーンは3本で$10はまあ普通

この店にベージュが無かったので新しく増えてる個人売買の
お店で$3でGET

(以前は$1であったけど。。。。)
計4本で$13

ワイキキなら2本分かな

目的のものが終わったら堀出し物を見つけに

今のオアフは寒いのにここはやはり暑い

かわいい偽物プランツがあった!それも精巧

プランツ1鉢$5だって。。。。。
鉢の入ってる枠は$10だって謂うからこれはいらない

でも、バナナとアンセリウム買うから安くして

って粘ったら
木枠もらえた

値段をどううつけているのかわからんなあ。。。。。

まるで本物みたいで気に入ってます

お店のオジサンありがとう、また残りの4種買いに来るね

美味しそうなロールパンのお店が出てた

シナモン・ブルーベリー・パイナップル・ココナツの
ロールがあったけど、試食してブルーべりー(超うま)
とパイナポーお買い上げ

2個で$5なら妥当なねー

家に帰って旦那カルロスとブルーベリー食べてしまって
写真忘れた。。。。パイナポーは今日のランチに

個人のお店でジュエリーBOX見てたら(傷いっぱい)$5が
$2で良いよって言われたけど、使い道がないからやめて
未使用のこの絵見てたら半額の$5でよいって。。。。
ジュエリーBOXとこの絵で$5と値切ったけど交渉決裂で
この絵だけ買って来た

もともと$20だったみたいで今回の掘り出し物はこれかな

また、2ヶ月先あたりで覗いてみよう
2019年2月19日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お宿, その他, リボンレイ, 雑貨, 食べ物
See’sのそばにこんなお店がOPENしてた

昨年の12月にオープンしたそうで、なんでも買い取りのお店

少々お値段は高いけど正規で買うより」格安ではあります。
昔懐かしいポスターやアロハ(掘り出し物があるかも)
靴、バック、アクセサリー、小物などなど。。。
こんなものを買ってしまいました

造花とのセットですがフレグランスキャンドル

すごーく良い香りがするのでリビングにさりげなく。。。
それに、ここに何か起きたかったから、丁度はまった

ほんのり香りが広がります
2019年2月18日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, 雑貨
5年も前から使ってるコーヒーメーカーの調子が悪い

水を灌ぐと脇から漏れるし、ガラスのメジャーも
割れていないのになんだかこぼれる

それに、ハワイの水はカルシウム分が強いので
コーヒーメーカに白いカルシウムがいっぱいついちゃってる

まだ使えるけど、、見た目悪いしおいしそうじゃない

Amazonで前から欲しかったNinjaコーヒーの
コーヒーメーカーが安くなってるから思わずポチ

3日間で届くそうだけど。。。。。

今回はちゃんと到着

来た来たNinjya coffee mayker

(本当は紅茶やアイスコーヒーまで入れられるタイプと
思ったけど、圧力かけるコーヒーメーカーは、壊れ
易いのでホットコーヒー飲みタイプを購入)

新品ぴかぴかでーーす

水を入れるところも取り外しできるし洗える

内部のクリーニングボタンもあり清潔

明日からのコーヒーが楽しみ
2019年2月17日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他, 飲み物
この頃毎年See’sのチョコと決まっていますが、今年は箱でなく缶で

それに、お互い大好きなPeanut Brittleもねー

中身は色々入ったアソートチョコ

缶は私が後から流用したかったので

ピーナツつとキャラメルのカリカリは止まらないけど
超高カロリーだから食べすぎには注意
2019年2月16日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, 食べ物
先日作ったラナイの大型窓に猫防止柵に
普通のネットでなくキャットスクリーンなるもの
(繊維が織り込んで会ってひっかいても切れない)
をホームデポで買ってきて張ってみました

これがネットですが、通常サイズと違うので
少々値が張ったけど、2枚分作るからしょうがないかな

一巻き$58

上部からこのロールのネットを結束糸で丁寧に
止めていけば出来上がり

これで、虫も防げるし落ち葉」が室内に入るのも
防げる

次は右側の窓に同じように取り付けていきますが、
なんと。。。ダイソーに同じサイズが売ってなくて
横長仕様で取り付けることに

また、つっぱり棒もホームデポでは長いサイズは
おいていなくやはりAmazonで購入となり
1週間の待ちとなりました

でも、1枚作ったから問題なし
2019年2月15日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, その他
年に数回のトミーバハマのNETセールはワイケレの
アウトレットより安くて小物が買えちゃうからねー

今回はお皿とバッグとスカーフ買っちゃいました。
もちろん、送料無料

ソープディッシュ2種2枚づつ購入

ガラスのお皿だからケーキ皿やおつまみ入れに使います

少し大きめだけどフル刺繍のバッグ

左右に外開きのチヤック付きなので使い勝手よし

なんと、内側にフラのお姉さんの刺繍がいっぱい

見えないところの可愛さが気に行ってます

カーゼのような柔らかい素材にパイナポーの刺繍の
ついたスカーフ

サーモンピンクのフリンジもついて、長さもたっぷりで、
重宝しそうです

締めて$134だったから超お得

だからNETセールはやめられません
2019年2月14日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, その他
アラモアナに日本のおいしいシューユークリームの
お店「ピアードパパ」ができたけど、いつも凄い人が
並んでいるので敬遠してたけど、たまたま通りかかったら
空いてたので買ってみました

こんなに種類があって、只今
2019年2月13日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, 食べ物
ハワイで5年暮らしていますが、昨日のような
強風は初めて

玄関が閉まらないほどで、昼頃この周辺一帯が停電

もちろんエレベーターも止まり、非常階段も真っ暗

何時に停電解除になるかわからないからドンキへ
弁当を買いに出たら信号もついていない

家の前の道路は信号無いと危険。。。。。
でも、左折したいけど車がどんどん来てどうするかなあ
と考えている間に信号はついた

一応、食糧買い込んで帰ってきたら停電解除になってた

昨日の残骸

結構背の高い木が根元からぽっきり

我が家の駐車場の周りはこんな葉っぱがどんどん
落ちてきていたのでまとめたら、こんな量に

今住んでいるコンドは古くて大きな木が多いからすごく心配

この枝が折れないこと祈ります

カポレイの友人宅は夜まで停電だったらしい

ハワイはインフラが弱いからねーーー

今日のハワイ島は強風と雨で大変らしい。
日本から3連休の方たちはかわいそうだわ
2019年2月12日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他
先日のダイソー減った目的はこれを作るため

なぜなら、せっかくある掃き出し窓が猫が外へ行きたがるから
窓を開けることができない。。。。
それに、タイガー君が鳥を追って5階からジャンプしちゃうのが
一番の心配

網戸屋で見積とったら1枚$800って言われた

そんな高い網戸は作れません

其れなら、自分で作っちゃう

日本なら100円のものがハワイじゃ$3

それでも、こういったものはないからねー

欲しかったのは、このワイヤーネット

考えてたサイズと少し違うけど問題なし

これを6枚使ってね

日本のダイソーならこれをつなげるジョイントが
売ってるはずだけど、ハワイじゃなしだったので
結束糸を使って

AmazonUSAで買った長い突っ張り棒を2本
にこれを2まいづつ止めていきます。

3枚くみ上げて出来上がり

ラナイの柵には以前住んでいた方の猫脱走防止の
ネットが張ってありますが、我が家のタイガー君は
欄干を平気で歩くので天井高のある柵が必須

まずは、これでベースはできました

窓は全開するする必要がないほど風が抜けるので
後は、ペット用の網を張れば網戸としても使えます

それもNETで購入して配送待ち

メインランドから送られてくるので1週間はかかるのが
日本みたいに便利じゃないところ

完成系が良ければもう一枚分作る予定
2019年2月11日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他, 動物
DAISOで購入したつっぱり棒はこれに使いました

6本も買って何につかうのかねーーーって
思われているかな

レイスタンドを作ってみました

このスタンド自体はトイレの収納に使うもの
だけど、丁度奥行きと幅も丁度良いのよね

左右に自宅にあった真四角のワイヤーネットを
左右に結束糸で止めて刺し棒がつっぱり棒

レイの数が増えなら2列から3列に増やせる

手作りスタンドの完成
2019年2月10日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: リボンレイ, 雑貨
そろそろ落ち着いたかと思って、パールシティの
DAISOへ行ってきた

以前寸住んでいたワイパフなら10分くらいで
ついちゃうけど、今はH1使って30分

もっと早くできてほしかった

パーシティのベンフランクリンの2軒先

ハワイ柄の端切れも$1.5なら使える

ファイルは日本製だから、アメリカサイズでA4きつきつ
じゃないから2冊購入しちゃいましょ

アメリカならではのもの

胸を大きく見せるものらしい

これを付ければあなたもセクシーボディ

今回欲しかった90%のものはGET

やはり、化粧品コーナーは品薄状態

いつ入荷してるのかな。。。。

今回購入のものは、結束糸3種、小さなフォーク、修正液、
コロコロのカバー、ごみ袋、トレーどれも$1.50

日本じゃ$1だけどしょうがない。。。

突っ張り棒)(小)6本も$1.50、ワイヤーネット
6枚。これは$3しました

それでも、お安いしアメリカじゃないし

今回の目玉商品は桐のまな板$4

アメリカじゃ竹かプラスチックしかないから
軽くて乾きが早い桐はありがたい

今回の目的のつっぱり棒とワイヤーネットの
目的は明日にでも

アラモアナあたりにできないかな。。。。
2019年2月9日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, 雑貨
なんだかおいしそうなチョコレートのお菓子のCM
につられて、フードランドで40%OFFで売っていたので
思わずカゴにポイしちゃいました

名前は「Toffifay」

凄い発音しにくい名前。。。。

かわいいパッケージにも魅かれえた

小さなチョコがいっぱい詰まってる

この小さな中にヘーゼルナッツとキャラメルにヘーゼル
ナッツのクリームとチョコレートが入っているそうだが。。。

確かにナッツ&もろもろ入ってる

でも、飛び切り美味しい訳でもなく期待とは
ちょっと違ったかも

でも、コーヒーとならおいしく頂けそう
2019年2月8日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
2019年2月7日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他
マノアに日本の北海道BRUG(1977)にあるパン屋さん
BRUGででカスタード入れと暗入りのマラサダとハムチーズ
の総菜パンを買って来た

旦那カルロスがおいしいマラサダが食べたーーいと
数日前から駄々こねてます

ちょっとお高いけどマノアの朝市のついでにねーーー

一番左が餡ドーナツ、右がカスタード入り、下がハム&チーズ

ハム&チーズは普通においしい

餡ドーナツは小豆の味濃くて日本のドーナツだわ

カスタードが一番感動

甘味控えめのとろとろカスタードです

旦那カルロスからリピート出ました

毎週マノアには行くから何かしら買ってこよう
2019年2月6日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: お店, 食べ物
たまには変わったアルコール飲料を

ロングスでセールしていたので買っちゃいました

マンゴのマルガリータだから「マンゴリータ」

本当はパイナポー系の酸味があるのが欲しかったけど
ストロベリーとこれだけだったから。。。。。

缶は少し小さめで丁度良いおおきさかな

開けたらこんな色

飲んだら甘い

マルガリータっぽくないけどなあ。。。。。
12本もあるので当分これで我慢しなきゃ

やっぱり浮気はダメダメねーーー
2019年2月5日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 飲み物
我が家から歩いて5分のプナホウスクールにて
毎年恒例のカーニバルが2/1&2/2に開催されて
いるけど、今までは行ったことがなかったし、
超近いので友人4人と行ってみた

朝からのシャワーも上がって日差しが暑い


大人も子供のすごい人で

高校生たちの食べ物屋さんもたくさん出てました

乗り物も小さいけど色々。。。。。

乗り物も壊れそうで怖いかも

日本のお祭りの屋台で売ってるような玩具もあり。。。。

マラサダのお店は長蛇の列で買わずに退散

何も買わずじゃ寂しいので、プナホウカーニバルの
保冷バック$5でGETして帰りました

子供たちはこういう施設がハワイにないから楽しいだろうなあ
2019年2月4日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: その他
このメーカーはそれなりだけど、新しいフレーバーが
セールだったので買っちゃいました

通常$6位が$3.99ならいいよねー

開けたらこんな感じ

二絞りしたような。。。。。

チョコレートやナッツがごろごろ

食べ応えあるわ
2019年2月3日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
我が家の愛すべきお猫様のフォトフレームを
何とかかわいくしたくて、リボンレイのフレーム
デザインを変えて仕立ててみました

もともとは、四角いフレーム仕立てでしたが、
ハート形に変形させて

もう少し大きな写真に変えたほうがよさそうだけど、とりあえず
1歳のお誕生日だし、ちょっとかわいすぎるけど、
親ばかでーーす
2019年2月2日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: リボンレイ, 雑貨
今まで水をよくこぼしていた猫用の餌入れを
新しいものに変えた

犬用はやはり高さが高すぎて、食べ残しもあったのと
遊んでいるときに体ごとぶつかって水入れがひっくり
かえって周りが水浸しに良くなってた

今回の家はカーペットなので乾かすのに大変

安定の良い一回り小さいサイズを買って来た

もちろん買った先はROSSでね

高さが低いので安定が良いのと食べやすい高さと大きさ

お値段も半額だし

男の子だからブルーでね

これにカリカリと猫缶入れたら丁度良い大きさなのと
全部舐めてまで食べてくれてる
2019年2月1日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 動物, 雑貨
友人と友人のお母さまがハワイへ

でも、運悪く初日は天候が悪く日本で足止め

翌日やっとハワイへ到着

3年ぶりのハワイだから我が家へお誘い

その前に、今月でクローズになるキングスビレッジで
記念撮影

ハワイのノスタルジーはなくなるばかり

今晩の料理のメインはラウラウ

楽しい夕食でした

友人のママもラウラウ、ポイ、ロミロミサーモンも
すべて味わってくれてありがとう

次回はゆっくりできる時間をとってね

いつでも、お待ちしております
2019年1月31日10:00 AM
投稿者: ぷるぷる
カテゴリー: 食べ物
最近のコメント