
PEPPER’S PLACE で遅めのランチ♪のつづき。。。
カイルアショッピングセンターからザ・バスでアラモアナに戻ってきました。
お疲れ~☆美しい景色に会えてしあわせ♪
ランチが遅かったので、おなかはまだまだ大丈夫。
というわけで次に行ったところは、、、ワードの「BORDERS」。
ハワイ滞在3日目にドンキホーテに行った時
ほしいCDを見つけたものの、訳あって?買い損ねておりました。
「BORDERS」に来ると、サンパパは水を得た魚のようになります。(名前が名前やし)
とても元気になり、次々に視聴していきます。
ワタシはというと、、、
まずワンコの本を一冊持ってきます。
↓
荷物を全部預かってイスに座わります。
↓
我が家の愛犬サンディの犬種(プチ・バセット・グリフォン・バンデーン)を探します。
↓
あった~!と感激します。
↓
そのページのワンコの写真を見て、このこもカワイイけど、、、
うちのサンディもカワイイ~!!な~んて親バカになります。
↓
そしてうとうと~~します。
サンパパがCDを探すのに時間がかかるので、、、これがいつものパターン!
しばらくして見つかった?と聞いてみます。
サンパパ「まだやねん」と。(やっぱりそうなんや)
決まった?ええのあった?とサンパパに何度も聞きます。
(でないと終わりません、、、過去に一回の滞在で4日通ったことがありましたから)
まだ、まだやねん、の返事だったのが、、、
「こんだけあってん」に変わりました。。。(10枚以上持ってはります、きゃ~)
全部買うの?(嘘やん)
「いいや、、、、、、これ聞いてみ」とサンパパ。
ヘッドホーンをとってくれます。(やさしいかも)
ええなぁ、、、あかんなぁ、、、といいながら購入するものを決めていきます。
選ばれなかったCDは元の棚へ戻します。(どこにあったかよう覚えてはります、ビックリ)
最後まで残ったものは4枚!(オメデトウ♪)
今回の旅で初めてCDをお買い上げ、お部屋に帰って聞くのが楽しみ♪
もちろんドンキで見つけたものは、後日ドンキで購入することに。
そしてアラモアナに戻り,
「Foodland」で、マカロニサラダとクロワッサンを買ってホテルに戻りました。
あっ、途中ABCでビールとお水も忘れずに。
今日の夕飯は、アンガス「ニューヨーク・ステーキ」
マカロニサラダにたっぷりの野菜サラダを添えて。。。
ここ何年かはこのステーキばかりで、滞在中一度だけ部屋で楽しんでいます。
日本では焼肉もめったに食べないんですが、今日は2回目の牛肉になってしまいました。
「いっぱい歩いたから大丈夫やで」とサンパパ!(何が大丈夫なん?)
写真はお部屋のラナイから見た夕焼けです。
燃えるような空の色がとてもきれい☆
むか~し昔のお話。。。
若いころから音楽が大好きなサンパパ。(聞く方専門ですが)
お給料日には、必ず知り合いの外盤レコード店へ行っておりました。
そして毎月10枚ぐらいは買っていたそうです。(それ以上の時もあったとか)
結婚してもそれは続きました。
そのレコードは今も我が家に健在です。
今はレコードからCDに変わりましたが、、、
ハワイに来るとやっぱり買ってしまいます。。。癒されるからワタシも大好き♪
2010年6月1日撮影の、
パノラマハワイ「デューク・カハナモク像」が本日公開されました。
写真撮影のポイントで大勢の人が訪れていました。お楽しみください。
それではまた明日。。。