
その場で使用してそれっきりですか?
それともお使いになられませんか?
パイプリママにとってはアコモにどんなアメニティが置いてあるのかも楽しみの一つです。
マウイ島のあるホテルではハワイでは入手困難なバス&ボディワークス

何が選ばれてるのかなって、興味がわいてます。
昨年の秋に泊まったカイマナビーチホテルはロクシタン製。

ハイアットはナ・ホラ・スパ製。

ナ・ホラ・スパには縁のないパイプリママ、お土産にいただいたのですが、未だにもったいなくて使えないでいます。
パイプリママと、プリンセスが泊まったハイアットのお部屋はフツーのお部屋でしたから、
アメニティはこのような薄いグリーンで統一されたもの。

ナ・ホラ・スパ製がおいてあるって事はリージェンシークラブのカテゴリーにご宿泊なんですね、すてきだわ~。
ココナッツの石鹸、どこのだったかしら?忘れてます。

アロエの石鹸はリゾートクエストだったときのワイキキビーチのもの。

ゴクラクチョウのプリントもリゾート気分を盛り上げてくれました。
ハワイのも有り、香港のも、LAのも、韓国も。。。
こんなにたくさん集まりました。

これらにも消費期限が有るでしょうね。
泡立ちがわるくなったりね、お肌にブツブツが出ては困りますから
いい加減使いましょう。
シャンプーはシャンプーの空きボトルに、コンディショナーも同じく詰め替えました。
こうしてMIXしちゃうとギシギシするシャンプーも気にならない。

ビクトリアにこだわってる一方で、
何しろ捨てられませんの、わたくしは。
それらの可愛いサイズの石鹸も、お風呂場や洗面台に置いておきました。
だいぶたまっているから暫く使えそう。
少しの間使いにくいでしょうけどがまんしてね!
ところが・・・・・☆
最近のコメント