
目を見張るケイキフラをご紹介しますと言っておきながら、だいぶ日にちが経ってしまって申し訳ありません。
そしてもう一つ、そのご本人がソロで踊っている動画も・・・実は前にパソコンの中の画像消去事件で復活ならず、ごめんなさい。
ケイキちゃんとは思えないフラを踊るご本人とはこちらの方。
ますますケイキちゃんとは思いにくい。
舞台での表情、フラ、どれをとっても大人顔負けでした。
でも、十代でクムフラ(
フラの先生)になる方も多いハワイですから、大人顔負けも珍しいことじゃないのかもしれません。
フィナーレで踊っていますが、遠くてわかりにくいですね、失礼しました。
ワイアナエ
この日はクムのバースディだった模様です。
舞台でバースディソングを皆で唄ってお祝いしました。
小さい子から大きい子まで、ほのぼのファミリー的なハラウの暖かさを感じる
アラモアナのセンターステージのケイキフラの模様でした。
ケイキフラといえば数年前の情報ですが、
カハラモールの二階や
アロハタワーの二階のスタジオでもケイキちゃんのお稽古が見学できました。
アロハタワーの二階はサタラカさんのハラウでした。
ご本人同様アロハスピリッツ溢れるアットホームな雰囲気で一気にファンになりました。
残念なことにお亡くなりになりましたが、ご本人のフラを拝見したかったです。
サタラカさんの画像はお借りしました。
おまけは今朝の新聞から。
今日はテレビ欄、NHK BS1ワールドニュースです。
3月11日の震災の時の恐怖が未だによみがえります。
安普請の我が家は震度3程度でも大揺れで、その後の余震でもビクビクしっぱなしです。
大きく頑丈なダイニングテーブルで良かったと何度思ったことか。
その震災の瓦礫がハワイに漂着し始めたというニュースです。
半年かかって、当時の予想通りハワイに流れ着いたのですね☆
最近のコメント