
暑さが戻ってきましたが、みなさん体調崩されていませんか?
昨日の夜は熱くなりました

燃えた燃えた・・・萌えたハワイ~~~
昨日やっとHGVCの部屋の変更が出来ホッとしたものの、11時頃またHP見てみたら一番泊ってみたいタイプの部屋が空いてるではありませんか
その部屋は
ラグーンタワー2BRプレミア
これってオーシャンフロントのあの部屋ですよね???
ニヒルもいたし娘もいたしもちろん「どうする~



」って事に。。。
ポチして途中まで進んでみたものの、ポイントがもちろんもっと必要となります。
ここで使ってしまったら、来年
もし行くとなったら、かなり厳しくなっちゃうかも。。。
昨日変更したのはカリアタワーのレギュラー(山側)4泊で2400P
4泊と云うのは前日から部屋を押さえて、到着したらすぐ部屋に入れるようにしてあります。
この方法、我が家はよく使ってます。
昨夜のラグーンタワー2BRプレミアは3泊で3840P
3泊なのでもちろん部屋が空かない限り入る事はできません。
2月に経験したラウンジでの休憩タイム。
これちょっと苦手だったかなぁ。
変更前はワイキキアンのレギュラー3泊で2800Pでした。
レギュラーだから低層階で海を拝めるのはまず無理でしょう。
そうなるとやっぱりカリアのこれは
ニヒル的には海が見えるのがハワイに来た証って云う位こだわりがあります。
もちろん私も娘も同じ思いだけど、このラグーンタワーはちょっとポイント的にもったいないと思う。
それとニヒルはカリアはいまいちな様子。
ラグーンが好きなようです。
私と娘はカリアになってもう満足なんだけど、ニヒルにはちょっとなのかもね。
もう少ししつこくHPを見ていきたいと思ってます。
あとはオープンで空きがあったら。ペナルティ承知で有償で泊るって云う方法もあります。
こう云う時は少なめのポイントにしておくのがベストかも。
でもHGVCって日々勉強です。
そして使っていくうちに色々な事がわかっていって、充実感と云うか満足度もUPしていきます。
本当にオーナーの会を開いて、意見交換できたらって思いました。
まだまだここで書いてない事もあるけど、みなさんにお伝えしたいって事もあるんです。
でも活字からうまく伝わらないのではって思ってます

毎回毎回使うたびに色々とわかってくるタイムシェア。
ボーっとだなんてしてられないぞ~

これからも勉強して上手に使っていかないとね

奥の深いHGVC・・・10年経ってさらにおもしろくなってきた~
最近のコメント