
昨日の代々木公園でのイベント、とりあえず無事終了しました!
『10時に品川のプリンスホテルで!』と、なんだかアバウトな待ち合わせしてたのに・・・
なぜか品川駅前でみなさんと合流。
都会で見るレスキュー班の皆さんは・・・いつもと一味違いましたよ(笑)
で、犬班Aさん運転のレンタカーで、代々木公園へと向かったのですが、車中でまだ準備してなかったチラシをホチキス止めしたり、展示用の写真をお借りしに行ったり、プリントしに行ったり・・・(^_^;)
バタバタでした。
結局、現地に着いたのは昼過ぎです。
それからまた別のメンバーと合流し、パネル展示。
写真の前で足を止めてくれた方に声をかけ、関心を持ってくれた方にはチラシを渡し・・・
本部に準備して頂いた募金箱には、たくさんの方の善意が入っていきました。
また、支援物資も、フード・フリース・おもちゃなどを提供して頂きました。
会場に着いた時は、まだそれほど人が集まってなくて、ただ音だけが鳴り響いてるだけの感じで、う〜ん、どうなんだろ?と思っちゃったりして・・・
準備ができてからも、みんな踊ってるし、飲んでるしで(^_^;)、やっぱり、う〜〜〜んって感じでした。
が、写真の近くでチラシを手に立っていたら・・・そうでもなかった♪
ねこさま王国もしくは猫関連のブログなどを見て来てくれた方だけでなく、明らかに踊りに来た若者も熱心に写真を見てくれたり、自らチラシを持ち帰ってくれたりして、かなり反応は良かったです。
特に、警戒区域の動物達についてのスピーチの間は、さっきまで揺れてた(?)若者たちもみ〜んなシーンとなって話を聞いてくれて、スピーチ後には募金箱の前に列ができた程でした。
ホントに、ありがたいです。
照れくさそ〜におもちゃと首輪を渡してくれたおにーさん、ありがとう。
フードを持ってきてくれたお譲ちゃん&ママ、ありがとう。
なぜかくぅさんに握手を求めてくれたPAのおっちゃん、ありがとう。
ホントに、ありがとうって気持ちでいっぱいになった一日でした。
そして、イベントスタッフの方達もみなさん親切で、おばちゃん達にもやさしく接してくれたので(笑)、なんというか、とってもやりやすかったです。
特に主催の女性がとっても素敵な方(結構人気のあるDJらしい)で、真剣に協力しようと思ってくれてる感が伝わってきて、嬉しかったです。
そうそう!
猛犬を配備して駐車スペースを確保してくれた(
ウソです)、
UKC JAPAN▼のスタッフさん、サンドイッチ、ごちそうさまでした!
ハスキー3頭はおうちの子で、左端にチラッと写ってる黒ラブと白黒の中型犬は、福島でレスキューした子だそうです。
黒ラブは飼育放棄、白黒ちゃんはまだ飼主さんが見つかっていないんだとか。
みんなめーっちゃおりこうさんでかわいかった〜♪
大きいわんこもいいよね〜、と盛り上がっちゃいました。
ちなみにスピーチですが・・・
『レスキューに入るは全然怖くないけど、人前でしゃべるのはムリ!』というありこさんはにこやかに立ってただけで、マイクを握ってたのは犬班Aさんだったのでした(^_^;)
う〜〜ん、名コンビ!
☆今日の写真☆
代々木公園野外音楽堂
DJって・・・あの上でカチャカチャ?どんなことしてるんですかね〜?
ポチッと応援、MAHALOです♪
↓↓↓
にほんブログ村
モーハワイ☆ブログランキングにも参加してま〜す♪
最近のコメント