
壊れてないのに旦那に強制的に新しい携帯を持たされた。サンヨーから出されているKATANAという携帯になりました。私に似合わずサクラ色。突然の購入で前に使っていた携帯の画像が転送出来ずそのままになっちまったよ(涙)
今は新しい呼び出し音に気付かなかったり、前に使っていた携帯操作を誤ってしたら、友達の携帯に繋がっちゃったり、一つ一つのボタンがフラット過ぎて隣りのボタンを押しちゃったり…。なんたってオバちゃんだもの、慣れるのに時間が掛かってしょうがないわ!
日本からの友達を車に乗せると「運転しながら携帯持って喋っていいの?」とよく聞かれる。はい、結構しちゃってます。私は耳にカチっと固定する(ハタから見るとブツブツと独り言を喋ってるように見えちゃう)アレは持ってないし…。ハワイもいつか日本のような法律になっちゃうのかなー。
携帯で写真を撮る時も言われた事がある。「シャッター音が出ないんだね…」っと。「えっ、日本の携帯はシャッター音、消せないの?」と逆に聞いちゃったよ。アメリカは日本と違って盗撮とか携帯でおバカさんな事をする人が少ないって事でいいのかしら?
最近のコメント