
最近CMをしているチョコレートを貰って来ました♪
専用の引換画面をこの電話会社のショップで見せれば、キャリアに関係なく貰えるみたいです。
お菓子会社とのコラボなんで、味も美味しいんだろうな。
食べる時は、頭からガブリといく予定です。
母に誘われコストコに行ってきました。
連休中だけど、朝一ならばすいているかなーと思ったんだけど甘かった!
同じことを考える人は沢山いたのでした。
人が多いと食料品コーナーは大変込み合って見づらくなるんだけど、
そんな中、ニューアイテムを発見!
スウィートなんとか・・・名前を忘れてしまいました。
とっても軽いデニッシュというか、デニッシュよりも軽いものでした。
お値段498円!!
数ではなく、重さの値段らしいんだけど、1個あたり約26円でしたー。
コーヒーに合いましたよ♪
さ、冷凍しておかなくっちゃ!
すっかりハワイブログの面影が薄くなりつつありますが、
まだまだハワイ以外ネタが続きそうです。
−−
ビールも好きですが、梅酒も好きです。
最近は黒糖梅酒にはまっているんですが、
あの有名なメーカー以外はなかなか店頭に出ないんですよねぇ。
↑ここの黒糖梅酒も飲んでみたんだけど、甘すぎてストレートでは飲めないので、
自分で作ってしまうことにしました。
今年は実験ということで、メモ代わりにブログに載せます。超私用ですな。
【材料】
南高梅 1kg
氷砂糖 250g
黒糖 250g
ホワイトリカー 1.8リットル
この前買ったスキレット。
2つとも焼き終え、早速燻製を楽しんでおりま〜す。
写真左上から、カシューナッツ、プロセスチーズ、ソーセージ、かまぼこです。
どれも香ばしくて美味しいんだけど、ダントツはチーズですねぇ。
さすがmareeen姉さんのオススメだけあります。
今のところこの4種類だけだけど、今後もいろいろ試したいと思っとります。
かなり試したいのはSPAMスモーク。美味しくなりそうじゃない?
そして、スキレットを買った理由その2。
石焼(風)ビビンバを作りたかったから。
どう?どう?美味しそうに見える?
ちゃんとナムルも自分で作ったんですよ〜。
普通のお皿に盛り付けたのと比べて、かなり温かさが持続してました。
これはいいぞ〜。
おまけ:
ベルギーで買ったオレンジチョコレート。
大分前に早く食べてみてというリクエストがありました。
オレンジ上に砂糖がコーティングされているんだけど甘さ控えめだし、
オレンジも独特のえぐみがないし、ブラックチョコとの相性バッチリ!
お上品で美味しかったですよ〜。
あのベビちゃんの家で開催です!
高校3年生の仲間で、前回とメンバーは違うけど3人でお邪魔しました。
なかなか美味しそうな料理が揃ったでしょ?
モリモリと食べましたよ〜。
ゴハンのおともは・・・
やのや娘が持ってきた、八海山泉ビール!
久しぶりに飲んだけど、やっぱり美味しいなぁ。
もちろん、これだけではなく、別腹のデザートも食べてきましたよ。
写真はないけど、ベビちゃんはすくすく成長しており、
寝返りも出来るようになっておりました。
相変わらず、黒目がちなおめめパッチリのかわいい子でした〜。
お姉ちゃんたちは、ウハウハしながらベビちゃんと遊んだので、
今日は背中が筋肉痛です!(アタシだけかなぁ?)
【おまけ話】
高校3年生の2月ってほとんど学校に行く日がなくなり、
1回か2回午前中だけの登校日がありましたよね。
その時に、それぞれゴハンとレトルトのおかずを持ちより、
ストーブで温めてみんなで「レトルトパーティー」を開催したのを思い出しました。
懐かしいなぁ。
でも残念ながら我が母校。この4月から中高一環の学校に変わり、
学校名も変わってしまうんです。
短大に続き、母校が無くなるのは2校目です。
小学校と中学校は残って欲しいなぁ。
最近のコメント