
一人暮らしをしたばかりの頃、魚グリルはありませんでした。
お惣菜屋さんで見つけた「目鯛の柚香焼き」を買って食べたらそれはもう美味しかったです。
一度食べると作ってしまえるのは、若かりし昔も一緒。
先日、柚子をいただきました。
真たらの柚香焼き最初に作って、次に目鯛も作ってみました。
両方とっても美味しかったんですが、やっぱり今の旬、真だらの方が美味しいかな。
ポイントは下処理

お魚は軽く塩を振って30分おいてから流水で洗ってペーパーで水気を拭き取る。
この作業することで魚臭みが抜けす。
柚香のタレは、、、
酒、味醂、醤油、はちみつ、柚子の千切りしたタレに一晩漬けておきました。
今年も大変お世話になりました。
〆の記事は私らしく食べ物で
私はこれから「無人島0円生活、獲ったどぉー

だってシュノーケリングの参考になるもん。
皆様良い年を
最近のコメント