
久々更新になってしまいました。。。
年明けして少し業務が変わり、上司も代わったので(でも席は2mくらいしか動いてないんだけど)来月のハワイへの里帰りのお休みのことを改めて承認してもらわなくてはいけません。うーん、早く言わなくちゃ。でもさ、
「はじめまして、minaです。宜しくお願いします。で、いきなり来月なんですが、お休みをいただきます。それも7日も。てへへっ^^」
なんて言えねーーーーー!どうしよどうしよ・・・と毎日心臓ばくばく。これはキャンセルも余裕であり得るなあ、はぁ・・・。と、半分諦めモードだったんだけど、キャンセル料を調べてみてビックラ。
今回は、エコノミーの席を買い、さらにマイレージ4万マイル分を使ってビジネスクラスにアップグレードする予定でした。エコノミーのチケットは旅行会社じゃなくて航空会社から直接ネットで買ったので、キャンセルする時期にかかわらずキャンセル料は30,000円。すでにめまいするし。
そして一度使おうとしたマイレージをやっぱり使わずに元に戻すのに25ドル。さらにオアフ⇒カウアイ間をマイレージを使った無料航空券で手配してました。そのマイレージを元に戻すのにさらに25ドル。ってことで、合計35,000円以上!!どんだけーーーーー!つまりUGとあたし2名分で7万円やないかい!!
7万円て!!ぷるぷる・・・。寒気してきました。
7万円あったら、2人でアジアに行けるじゃねーかよ。そして豪遊できるじゃねーかよ。(それは出来ません。)
これは絶対にキャンセルできねえ。ハワイに行けないばかりか7万円も払うなんてありえねー。上司がなんだー!会社がなんだー!
明日から上司が2週間海外出張、というぎりぎりの日。喫煙コーナーでくつろぐNew上司Aさんをつかまえました。つーか、そんな日まで放っておくなっつーの。
mina「あのー。大変困ったことが起きまして。」
つーか、困ったことって、めっちゃ個人的な事情だし。
New上司Aさん「え?!困ったこと?それは大変。ここではなんだから会議室に入りましょう。」
慌てるNew上司Aさん。いや、そんな・・・あの・・・。
mina「あたし、来月まとまったお休みをいただくつもりで、半年も前から旅行の予約を入れてしまってまして・・・・。新しい業務について早々、お休みをいただくのもどうかと思ってキャンセルしようとしたんですけど、キャンセル料が2人分で75,000円もかかることがわかりまして。。。どうしようかと。。。」
めっちゃ内股で、もじもじ。しかもビミョーにキャンセル料を水増ししているし。せこいから!
New上司Aさん「・・・・・・仕方ないでしょ。それは。」
かなーり渋々全開ですけども。でもOKには変わりない!!普段心配SHOW!!な割には、こういうところで思い切りいいんだよなあ。
ま、とにかくこの瞬間にあたしのハワイ里帰りは確定したのでした。イエ−イ!
New上司Aさん「休める時に休まないと、休めなくなるしね」
やーさしーーーーぃ。AさんLOVE!!LOVE(愛を安売りするわたくし)
っていうか、それはAさんが自分自身を納得させるために言ってたんだろうか?ま、いいか。
そして席に戻って周りの人たちにも75000円を全面に出し、同情を買い、お休みを了承してもらいました。ヒヒヒ。その辺はぬかりねーのよ、あたし。
いぇーーーい!ハワイ確定!!
バカ高いキャンセル料、バンザーイ!!(なんだそりゃ)
さて、これから堂々とウキウキするでーい。
で、早速ですが皆様、カウアイ初心者のあたしにお勧めの場所を教えてください!!
*写真は前回行ったハワイ島のボルケーノです☆
最近のコメント