
今年は、初めてHawaiiで迎えるValentine’s Day

でした。
思えば、Husbandと出会ってから、誕生日の

カードもギフト

も、X’mas

のカードもギフト

も貰ったことがなく

(私は送ってましたが…

)、外人なのにこの人は、なんなんなん????

と思っていました。
去年のValentine’s Dayにウチのママから仕事場に『何か箱が届いています』と携帯にメール

が入り、家に帰って箱を開けたら、薔薇の花束が入っていて、それがHusbandから貰った、初めての贈り物だったのを思い出します

日本では、女性から男性にチョコレートをあげる習慣が根付いていますが、こちらアメリカでは、男性から女性に贈り物をする習慣なんですよね

なんて素敵な!!!!

この日は午前中、お義母さんと共にお出かけ

をして、お昼過ぎに帰宅したのでした。玄関を開けると、薔薇の花束が届いていました。一応念のために名前を確認すると、私宛です

(後ろから、お義母さんの『(お義父さんはそんなことしないから)私宛じゃないから!!!

』の声アリ)
キャー!!!!

大好き、Valentine’s Day!!!

・・・いや、ありがとう、Husband

そして、夜は家の近くのイタリアンへ予約を入れておいてくれたので、ディナー

へ行きました。

実は

ココ、私がまだこっちに来たばかりの時に、初めてHusbandがディナー

に連れて行ってくれたお店なのですが、ウチの近所で場所的にも近くにSafewayがある割には、チョット雰囲気のイイお店なんです。
で、その時、まだチョット緊張感のあった私は、何か喋らねば!!!と、『見て見て~!!今日、こんなに日に焼けたの~~!!』と見せようとして出した左腕

がグラスに当たり、ひっくり返してしまうという大失態

を犯したお店なのでした。
幸い、まだ緊張してて飲んでいたのはワインではなくお水、でも、彼の下半身はビショビショになってしまい、もう恥ずかしくて恥ずかしくて

…これがタウンのレストランとかじゃなくて、ホントに良かった~

と思ったのを思い出します。
そんなわけで、リベンジディナー

(勝手に)な気分でした。。。でも、この日は赤ワイン

を頂きながら、そんな思い出話をしつつ、今こうしてValentine’s Dayを結婚して一緒に迎える事が出来たことに感謝

な気持ちでした

サラダ(アヤママさん、このトマト、Husband自分で食べましたよ~~~!!!

)とメインをそれぞれ頼みましたが、写真以上に大盛りで二人ともギブ!!!!

・・・だったけど、デザートにティラミスをシェアで頂きました

午前中、お義母さんと私が出かけたのを見計らって、慌てて近くのPearridge SCへ車を走らせ




、CardGet、Macy’sでGODIVAのチョコレートを買ってきたんだとか。。
まぁ、一年でチョットだけイベント事に対して、積極的に計画できるようになってくれたことにも、感謝です。。。
最近のコメント