
今期初出場しかも、MFボランチで出場
、そして初Goal!!!
チームに今期初勝利
をもたらしてくれました!!!
素敵過ぎます!!!
カッコ良すぎます!!!!
今の、REDSにそして日本代表に足りないものをこの人は持ってます!!!!
サポーターの心もワシヅカミ!!!!!
勿論私のも奪われちゃいました~~~
(ベッカムには奪われなかったもんね
)
DF闘莉王の攻撃センスに、巧みです!!!
今期初出場しかも、MFボランチで出場
、そして初Goal!!!
チームに今期初勝利
をもたらしてくれました!!!
素敵過ぎます!!!
カッコ良すぎます!!!!
今の、REDSにそして日本代表に足りないものをこの人は持ってます!!!!
サポーターの心もワシヅカミ!!!!!
勿論私のも奪われちゃいました~~~
(ベッカムには奪われなかったもんね
)
DF闘莉王の攻撃センスに、巧みです!!!
『UNCLE’S』でお腹も満たされ、次に向かったのは、この旅で絶対に行きたい!と思っていて、このためにレンタカー
チャレンジした
といっても過言ではないところ『KEAIWA HEIAU』
です。
ココは、元々スピリチュアル好きな私は行きたいスポットだったんですが、元モーハ戦闘員新型アヤさんや、モーハブロガーまやんさんのブログを読んで、絶対次のHawaiiで!!!と心
に決めていました。
ドライブ前日の地図チェックもシッカリ行って…というか、細かい道がわかりやすく載ってません
。とりあえず、道の名前と大体の位置を把握して(たつもりで…
)出発です
が…やはり迷ってしまいました。。。
山の上の方だし…ここの辺かナァ~と勝手に登り道をドンドン進んでいくと、かなり山っぽくなり、やがて……行き止まりになっちゃいました。。。
Uターンして、途中にあった建物に入り、「迷っちゃったんだけど、ココどこですか?」と聞くと、中にいたおばちゃんが「
あなた、どこに行きたいの?」と聞いてきます。「『Kewaiwa Heiau
』に生きたいんだけど…」と答えると、「うーん、そう。えぇっと、それならとりあえずまっすぐ戻って、3つめの信号を左折して、○◎通りに出るから、そしたらそこから、どの位かしら?」と、横にいたおじさんに振り、おじさん「う~ん、そっから2~3マイル位いくと図書館が見えるから、そこを左折して、後はまっすぐ道なりだよ
」と親切に教えてくれました。
お礼を行ってそこを後にして、早速言われた通り向かいます
こんなに知らない人にまで助けてもらったんだから、絶対に行けるはず!と根拠の無い自信たっぷりな思いだけで、見事たどり着きました
なんか、もっと荘厳すぎるイメージをしていたけど、『Kewaiwa Heiau』は優しい空気に満ち溢れていて、その円の中に入って座り、私の心の不安を打ち明けて、暫く目を閉じていると、優しい日差しの中、なんともいえないソフトな風が吹いてきて、周りのティーリーフがサワサワと優しくゆれて、スゴイ大きなな安心感に包まれた感じがしました
心がリラックスして、とっても癒されて、心の底から『大丈夫』って安堵感が出てきて、なんか赤ちゃんになったような、、上手く言えないけど、アレコレ色々と考えてゴチャゴチャになってた自分の心もまっさらでシンプルな気持ちになれて、自分を取り巻くものも、とっても優しくて柔らかい感じがしました…
いつまでもずっとそこにいたいなぁ、って感じだったけど、お礼を言って次の目的地へ向かいました。
写真は、なんだか撮ってはいけない感じがして撮らなかったけど、今でも目を閉じると、あの優しい空間をイメージ出来ます心の中に、撮ってきました(カッコ良すぎ?!
)
p.s.車でここから出る時、左側通行しちゃって、前から来たロコのお兄ちゃんに笑われちゃった
さて、今回は初ドライブだし、欲張らずにどうしても行きたいところだけを決めて、あとはだいたいのコースの中でその時のお任せにしました
で、まず朝早く、ゴハン
も食べていなかったので、最初の目的地はココ!
Hawaiiに来る前、赤坂でHawaiian RestaurantをやってるロコのRyojiに『何かオススメない?!』と聞いたんです。
Ryojiは味にはホントにうるさいです。味は人それぞれ好みはありますが、昔からオアフで食べ続け、今自分でお店を持っているだけあって、その評価は相当厳しいです
(Waikikiの有名店も容赦なくバッサリ
切り捨てます
)でも、オススメに間違いはありません
で、そんなRyojiの今回イチオシのお店がココ『UNCLE’S』Ryojiからは『早く行かないとなくなっちゃうから
』と脅かされてました。
ココは、先日出た『べし本』に載ってる『Nicos Pier 38』と同じPier 38にありますので、詳しい場所は『べし本』をご覧下さい。Pier38のところに看板が出ていて、入って一番手前にあるお店です。
が、ココへ来るまでも地図とにらめっこして、Nimiz Hwy沿いにあるので注意してたら、早まって曲がってしまったり、行き過ぎて暫くH1の下を走りながら
意を決してUターン
して戻ってきたりして、随分と時間が経ってしまいました
ヤット到着!!で、車を停めて、いざ降りようとしたら…Keyが抜けません!!!
どこをどうしても引き抜けませんが、わからない事は、その場で聞こう!!!
と、早速日本語インフォメーションに電話
です。
Mie『あの、今車借りて降りようとしたら、Keyが抜けないんですけど、どうやったらいいですか?』
INFOオバちゃん『微妙に、微妙~に2mm位そっと左に回して抜いてください。』
Mie『(やってみるがダメ)ダメです!!!そっと微妙~にズラしても抜けません!!!』
INFOオバちゃん『ホント!ホントにチョッ~トだけですよ!そっと!!チョットだけ!!!』
Mie『(かなり微妙に、そしてチョビットやってみるが…)ダメです~~~!』
INFOオバちゃん『ホントォ~に、チョット!チョォ~~~ットだけ左に押してズラシテ下さい!』
Mie『!!!(え?!押すの?!…やってみると、スルリと…)あ…ぬ、抜けたみたいです
ありがとうございました
』
INFOオバちゃん『よかったですね。また何かあったら連絡してください。』
Mie『はい。。。(ホントにスンマセン)ありがとうございました。』
やっちゃたよ。。。ってか、思い出した!私、ベガスで同じことしたわ。。。デジャブーーー!!! I DID IT AGAIN!!!
そして、ホット安心して急にハラヘリになった私は、急いで『UNCLE’S』へと向かうのでした
to be continued…
モーハブロガーのAzureさんと美味しいものをいただきに、やってきました!!!
ココ『Nick’s Fish Marcket』は、滞在先の下にあるレストラン。前回もココに滞在でしたが、一人だと行きづらい雰囲気だったので、未体験
でも、以前Azureさんのblogで拝見してて、ここのHappy Hourに行ってみたかったんですそしたら、Azureさん、怪我復帰後まだ来ていないというので、是非!
とお願いしちゃいました。
Happy Hour適用メニューがなんと50%offです!!!スゴーイ!!!
マズは乾杯そして、オーダーしたお料理がやってきました
もう、どれもこれも美味しかった~~~~!!!
とりあえず写真撮ったけど、やっぱり先にupしたAzureさんの写真
の方が全然キレイ!!!まだまだ修行が足りないなぁ…
Topのココナッツシュリンプは極太でプリプリだし、サラダはドレッシングが美味しくって、アヒ&サーモンタルタルはに合うし、カキもジューシーで爽やかな磯の香りがしてプルップル、カニとホタテケーキも美味しかったぁ~~~
そして、初めてお会いしたのに、Azureさんとは色んなお話をたっくさん喋って盛り上がり(私が…
)あっという間のHappy Hourでした!!!
本当に美味しい&楽しい時間で大満足の初日の夜となったのでした
Azureさん、どうもありがとう~~~!!!
そして、また食い倒れツアーしましょうね~!!!
最近のコメント