
今回のハワイ旅行は
成田エクスプレスで出発♪ 池袋のホームで始発列車の入線待ちをしていると、やがて入線をしてきた。
早速乗り込んでリクライニングを倒してぐうたらモード。ちなみに大きい荷物は既に宅配便で送っているので。身軽身軽。いやぁ楽だ。
成田エクスプレスは定刻通り出発して・・・1時間半後に空港第2ビル駅に到着。今回は金額がめちゃくちゃ安かったので何年ぶりかの
JAL。もっともこの選択は今となっては失敗だったのだが・・・。
第2ターミナルの出発ロビーに上がって、荷物を受け取ってからチェックイン。いつものようにBulkheadかEmergencyが空いているかどうか聞いたら・・・Bulkheadの通路側1席が空いているとのこと。隣の2席には赤ちゃんがいるとのことだけど、そんなん平気平気。うちの長男のぎゃん泣きに比べれば・・・(笑)。かくしてBulkheadをゲット。
時間があるのでしばらくぶらぶら。
スタバでアイス・ソイ・ラテを飲みながらネットで遊んで、その後は一通りお店を見て廻ってからカードラウンジでまったり。ここでもネットに繋いでしばらく遊ぶ。
そろそろかな、という時間になったので、保安検査場へ。タイミングが良かったのか、やたらとガラガラ。これはラッキーかも。
ささっと通過して出国審査へ。ここで威力を発揮するのがこいつ。
自動化ゲート。とにかくほとんど並ばないで済むというのはいい。むちゃくちゃ早く通過できるってのはホントに楽。利用登録をする時間がある人は是非やってみましょう。とくに帰国時に威力を発揮しますよ~。
中に入ってから、まずはシャワー室へ直行。ここでゆっくりとシャワーを浴びる。はぁ極楽極楽。シャワーを浴びてから、搭乗ゲートへ。途中の
タリーズでアイス・ソイ・ラテを買って(またかよ)、搭乗ゲートでしばし待つ。改めてみると子連れって多いよなぁ。赤ちゃんはさほどじゃないけど、幼稚園くらいの子って結構多い感じ。うちも数年後にはそうなるんだろうなぁ・・・。
搭乗時間になったので搭乗。もっとも席の場所的&並ぶのがイヤっていうくだらん理由で、ほぼ最後の方の搭乗だったんだけど。搭乗してPSPとお水とお薬を席の前のポケットに入れて準備完了。お隣の赤ちゃんは女の子。9ヶ月だそうな。9ヶ月だと腰も据わってるし、いろいろと楽だろうなぁ。しかもこの子、大変に大人しい子だったのだ。いい子だねぇ、君は。
機内食を食べて(写真なし)、そのまま爆睡。到着2時間前に目が覚めてから、気持ちが高ぶる。いよいよ。ハワイに到着だ~。
最近のコメント