(写真は・・・ないです(涙))
結婚式の翌朝。いつものように6時前に起床。なんで早く起きるかなぁ、うちらは。ちなみに昨日は疲れ果てて、帰ってからシャワーを浴びてそのまま就寝。やっぱね、相当体力使っちゃうよね。
今日は私はジェフさんやEmiパパたちと一緒にゴルフ。相方は義母&義妹と一緒にワイケレにお買い物。結婚式翌日から早速単独行動ってのが、我々らしいなぁ(苦笑)。ちなみにこれが初ハワイゴルフ♪ ふふふふふ、楽しみじゃ。まぁついでに言うと、2回目のコースでもあるんだけど。
ゴルフのピックアップの前に、うちの両親のところへ出向く。明日からマウイに行くのだが、結婚式で使った服などははっきり言えば不要。マウイに持っていってエキセスを取られるのもバカみたいだしね。で、うちの両親も同じ理由で不要な荷物を別送便にして送るというので、ついでに一緒に送ってね、という実にずうずうしいお願いをしたためなのだった。
ホテルを出て、荷物を持ってワイキキの西側へ。8時頃だとさすがに外を歩いている人は多いなぁ。数分後、ワイキキ・ショアに到着。ロビーで待っているとうちの母がやってきたので、そのまま部屋まで荷物を持っていく。荷物を預けたところで、相方とうちの父と一緒にワイキキ・ショアの前の駐車場へ降りて、ジェフさんのお迎えを待つ。
数分後、ようやくジェフカー2号と共にジェフさんたちが到着。このジェフカー2号であるが、ジェフさんが自分のブログで書いてあるような車(笑)。しかしそこには書いていないものすごい特徴も備えてあった。それは後ほど判明する。
ジェフカー2号に乗り込んで、Emiパパ・変態そば屋さんとご挨拶。よろしくお願いいたしま~す。続いて向かう先はプリンセス・カイウラニ。ここで相方が降りて、代わりに義父が乗り込むことになる。数分後、プリンセス・カイウラニに着くと、義父が既にスタンバイ。おはようございます。そんなわけでこれで今日のメンバーは勢揃い。変態集団+3名(私は変態じゃないもん。コードネーム持ってないし(笑))は一路西へ向かう。
数十分後、車はカポレイ・ゴルフコースに到着。ちなみにここ、数年前までLPGAツアーをやっていただけあって、難しいコース。もっとも今回はちっともそんなことを調べなかったので、どれだけ難しいか知らずに来たのだが・・・(苦笑)。モーハの過去記事もきちんと見ておけば良かった・・・。
ジェフカー2号を降りると、Emiパパの大声が聞こえる。トランクに入れていたEmiパパのゴルフバッグが濡れていたのだ。そう、ジェフカー2号のトランクは雨漏りをするのだった(涙)。ちなみに一昨日の大雨の時にもゴルフバッグは濡れたらしい。合掌・・・(-人-)。
まずはショップでエントリー。レンタルクラブ込みで$150なり。安っ!エントリー後、クラブハウスへ。ここでコーヒーを買ったところで時間になったので、コースへ。
今回はアウトからスタート。パーティは2つ。Emiパパ、ジェフさん、そば屋さんの変態チームが先行で、義父、親父、私の家族チームが後から行く。
いやぁしかしいいコースだなぁ。広いし、芝はきれいな緑色だし、空は見事な青空だし。が・・・難しくないか、ここ(涙)。風は強いし、起伏が結構あるので距離以上に遠く感じるし。そんなわけで最初っからずっとあっちゃこっちゃに振り回されっぱなし。ぎょえ~って叫びたくなるほど。でもアウトでは一つもボールを無くしてない。池には一回も入れなかったもんねぇ。
アウトが終わったところで、うちの親父のボールの残りが心許なくなったので親父だけが一人ショップに買いに行く。しょうがないので、カートに乗ってしばらく休憩。すぐ側に売店があったので、そこのおばちゃんと会話(もちろん英語)。昨日ホノルルで結婚したんだよ、というと、Congratulation! と祝福していただいた。ありがとうございます。
親父が戻ってきたところで、後半戦の開始。
インに入ってからも、あっちゃこっちゃに行くのは相変わらず。そしてついに池ポチャまで。あ~あ、やっちまったよ。挙げ句の果てが18番。池越えでおっしゃ行った~と思ったら、距離が足りずに池へ。無くしたボールの数は結局3つ(涙)。スコアは・・・聞かないで(嗚咽)。
ホールアウト後、クラブハウスで食事。さて、一通りメニューを見るか・・・ん!? なんじゃこれ~!!
メニューには「日本食」という項目があったのだが、そこになぜか「アヒポキ」があったのだ(笑)。おーい、ここってハワイのゴルフコースじゃないのかぁ(爆)。
いや、でもそれだけならばまだいい。もっととんでもないのも日本食の中にあったのだ。それは・・・「キムチ」(爆)。韓国人が確実に怒ると思うぞ、これ(涙)。
結局いろいろとてきとーに注文をしたのだが、ここでかましてくれたのが一人。うちの親父(嗚咽)。
「ハワイのゴルフコースでカツカレーを頼んだ人は初めて見た」(Emiパパ談)。
すいません、こういう親父なんです。申し訳ない。
食事をしながら、わいわいと盛り上がる。前日のLPGAツアーの死闘の話とか、ホントにたわいもない話とかね。Emiパパとうちの親父がほとんど話をしていたけど(笑)。
頃合いを見て、撤収。いやぁ、初ハワイゴルフはホントに面白かった。ジェフさん、Emiパパ、またゴルフを一緒にやりましょう。
コメント
6月だね・ ぐふふ~!
ひょえ~!そんな事言いましたっけ(笑)
マーシーさんが最終ホールの池の手前を歩いてる写真は有りますぜ!(遠目ですが)
六月にカマアイナでやってやる・・・やりたいな・・・免許受かるかしら???
で、今月の海波海波は?
このコースでレンタルクラブ込みで150ドルは、激安ですよ。
いいな~。
私も一度でいいからここでプレーしたいです。
ゴルフもしたんですかぁ?
私はゴルフは全然・・・
ハワイへの予定は決まった?
了解しました!
コードネーム「変態Big」にしましょう(笑)
ジェフさん>
それがねぇ、6月は行きたいんですけど、たぶん3泊5日の安いツアーで行くことになりそうなんですよ。
9月は1週間ほど行くことがほぼ確定したんですけど・・・。
Emiパパ>
しっかり言ってましたよ(笑)。まぁ言わないとダメでしょ、あの親父には。
あらら、そんな写真あったんですか。池ポチャの直前の写真ですね、それ(涙)。
今月の海波海波は一応行く日を決めました。あとでメールしますけど、また変態大パーティになりますぜぇ(爆)。
ウルちゃん>
え~。だって変態じゃないから、コードネームはいらないっすよぉ(爆)。
tiさん>
激安でしょ。ホントびっくりでしたよ。
ここ、いいコースでしたよぉ。難しかったけど(涙)。もっとうまくなったら再挑戦したいですね。
Tinaさん>
そう、ゴルフもしたんですよぉ。まだ初心者ですけどね。
ハワイの予定は正式にはまだ決まってませんけど、たぶん9月です。そろそろ日程を決めたいと思ってまする。
Emiパパ>
だ~か~ら~、コードネームはいらないですってばぁ。というか、せめて色にして下さいな、色に(笑)。
判りやした!
んじゃ、今度の変態パーティーでTeam、変態NO1の、どむらさきの意見を聞いてからね・・・ひぇ~!!!
変態BigさんALOHA!
海波海波はいつにしたのかしら?19日に行く予定でいます、、現在渡ハ中の少年母も夜勤にぶつからなければ来られるとの事ざんす
変態bigなんだ。。。
色の方が、メンバーって、すぐ分かるから色にしましょうよ~。
6月は、3泊5日の強行スケジュール?
ゴルフネタなので
変態グリーン
なんてどうでしょう♪
あっ、ウルちゃんは変態オレンジだよね!?
変態グリーン???ん~んん、ちょっと綺麗過ぎるかな(笑)
だったら、変態きみどりでは・・・
そんな色を付けられたような気も・・・
ジェフさんには、ブラウンって言われるし(涙)
ん、ウルちゃんはブラウンで決定と云う事で、、で、黄緑ですね♪深緑も良いかなと、、、
Emiパパ>
あ、やっぱり変態会議で決まるのね(涙)。というか、Team変態非行入りは確定だったのね・・・(嗚咽)。
江戸むらさき殿>
うーん、そうなると19日に行かないといけないみたいですねぇ。うーん、うーん・・・。
ウルちゃん>
ねぇ、やっぱり色ですよねぇ。って、同意しちゃうから、Team変態非行入りになっちゃうんだよなぁ・・・(涙)。
6月は3泊5日になりそうです。強行スケジュールにはならないとは思うんだけど・・・。
江戸むらさき殿>
グリーンねぇ、あれ、誰か既にいるんじゃないのかな???
ウルちゃんは・・・確かに最初はオレンジだったような・・・。
Emiパパ>
きみどりかぁ。うーん・・・どうなんでしょ、それ(苦笑)。つうか、ここのコメント欄がBBSになってきているぞ(涙)。
ウルちゃん>
ブラウンはさすがにひどいよねぇ。女の子につけるコードネームじゃないしぃ。
江戸むらさき殿>
あ~あ、決定なのね。かわいそうに・・・(涙)。
で・・・やっぱ緑系のコードネームがつくのね。あう~。
げっ。ブラウンに決定してる
ウルちゃん>
・・・合掌(-人-)。