
こないだの日曜日はとっても楽しい一日でした。
KA HULAに出演のため来道しているクム・ウルヴェヒにプレゼントしたくて
アイブリを聞きながら、レイメンキング

このレイは私的に新たなチャレンジで、結果オーライ大成功

まだトルコキキョウが咲いていないから、初めての素材でちゃんと出来るかどうか
心配だったけど、とても可愛くて素敵なレイが出来上がりました。イエ〜〜イ♪
詳しくは、また下の方でね。
出来上がったレイを持って、向かうは札幌中心部
ちょうどAPECの真っ最中で渋滞や検問があるとラジオやテレビで聞いていたから
ヒヤヒヤしながら札幌入りしたけど、難なく駅前に着いちゃいました。
とらねこさんが予約してくれた美味しい和食屋さん<うに むらかみ>さんで
モーハなランチオフ会 とってもとっても美味しかった!!
日曜日はお得なランチがなかったので、ゴージャスなランチになっちゃった。
次回は平日ランチに行ってみたいね。
美味しいご飯を食べながらハワイの話しをしていたら、あらもう行かないと

Bambiさん、BPさんBPの妻さんホワイチー君(影の主役)、ぽちょこさん Mahalo♪
お次はとらねこさんとKA HULAの会場へ〜
今年は開演時間ジャストに始まり、約4時間ノンストップ!!
とても見応えのあるステージだったけど、ノンストップはつらいね〜
おまけに曲目リスト通りじゃないから、暗い中いちいちリスト見たりで集中出来ないし
座りっぱなしでおちりが痛くなったりね。会場がZEPPでなくて良かったよ。
今年の骨髄でワヒネちゃんがイプで踊った曲をカネダンサーがプイリで踊ったり
初めて見るカムエラのフラにウットリしたりして、あっと言う間にラストのポリアフ
でも、私ととらねこさんの心はもう既に次の場所へパタパタ〜と飛んでます。
ランチを食べてすぐに見つけた旭川ラーメンのお店 梅光軒の醤油ラーメン
最初に行ったお店はスープ切れで閉まっちゃっていたけど、別のお店を教えてもらい
やっとお夕飯にありつけました。なまら早歩きで大通り〜駅前を歩いたから
ペロリと食べちゃった♪ とらねこさん、美味しかったね。また行こうね
さて、トップ画像のレイのお花は何でしょう〜?
金魚草のお花を使っているんですよ♪
レイメイキングを思い立ったはいいけど、平面的なガーベラではレイになりそうにないし

無理かな〜って思いつつも、金魚草のお花をつないでみたら、かなり良い感じ

ショートの試作品を作ってみたら、なまらめんこいじゃん!!
ハウスで咲き残っていた金魚草を10本ほど使ってロングのレイにしてみたけど
金魚草特有のスッキリとした清々しい香りのレイになったよ。
トルコキキョウはふわふわフリルが可愛いし色も豊富なんだけど、香りがないんだよね。
ハートマークの真ん中当たりの緑色っぽい花は、まだ咲きかけの金魚ちゃん
満開に咲くと真っ白な金魚ちゃんになりまっせ♪
金魚のしっぽのようなフリルがめんこいレイになりました。かなりギッシリ詰まっています!
最初は花の向きを一定方向にしようと作っていたけど、試しに花の向きを360度にしたら
もっとめんこくなったし!
残念なのはハウスに金魚草が残っていなくて、もう秋まで作れないのよね。
金魚草が咲いたら、また作ってみたいな。
最近のコメント