
DSと電子辞書と私〜♪
(メロディは部屋と○シャツと私でお願いね!)
買っちゃった!DSソフト「えいご漬け」

これで次のハワイは少しか進歩があるのか!ないのか?
少なくとも中学校までは英語って好きな科目だったんだけど、高校に行ってからはあっという間に苦手な科目になりました

もし、あの頃の自分に何か1つアドバイスができるなら
英語をもっとみっちりやっておけと言いたい。
まさかこんなに重度のハワイ病患者になるなんて、○年前の自分からは
全く想像できないもん。
早口の英語で話しかけられても聞き取れないし、言いたいことの1割も言えないし、滞在中は多々困る場面も。
帰国してすぐは英語話せなきゃな〜とは思うけど、しばらく経つともう忘れています。
今回はいつもより早くエンジンがかかったみたいなので、少しでもレベルアップしてると
いいんだけど〜

寝る前に少しやってみたけど、えいご漬け面白かった!
でもレベルは最低ランク・・・後は上がるだけだから、まあいっか

前からDSは持っていたんだけど、久しぶりに出してみたらね
驚いたことにね 充電コードが切断されていたの

ありえない〜〜な〜ぜ〜?うちにはネズミもウサギもいないのに〜?
ばれたか? ばれたね!
だんなが電気関係の仕事も出来る人だから、すぐに直してくれたけど
あやうく買い換えなきゃいけないところでした。
前には、ももちゃんにPS2のコントローラーを切断されました。(その時は買い換えたよ・・・)
うちのにゃんずは齧歯類か!
DSと一緒に頼んでいたアロハエクスプレスとハワイ本 for Wahineも無事到着
これを読んで週末過ごす予定です。
今回のアロハエクスプレスはトレッキングが特集されていて、勿論マノアも出ています。
今年の夏 マノアの滝を見ることが出来るかな〜?
最近のコメント