アーカイブ:
2019年7月
まだ書くか!とつっこまれそうですが
大宮への姉妹旅、まとめです。
ドリカムといえばドリクマという
公式キャラクターがいるのですが
今回そのドリクマを韓国で作ってきました。
どんな形でも(とりあえず)作れるのが
羊毛フェルトの良い所と思ってますが
まずは一番最初↓

ちと怖い

顔を作ったら、、
こうなった↓

イエイ!
で、肩に乗せてみた
このハンドメイド ドリクマを妹が
とても喜んでくれて。ヨカッタヨカッタ。
そんなドリカムワンダーランド、
これまでの我々の足跡を調べたら
2007年国立競技場からかれこれ
3回目の日記(!)になるようで!
4年に一度のイベントを3回目って!ウヲヲ!
いつもはファン投票で曲を決めるのが
今回はこれまでと雰囲気も違いました。
それでも登場の時から号泣のみわちゃん、
相変わらず可愛くて、でも聴かせる、
魅力的で聞き応えある曲ばかりで
聴きながらこれこれ、これだよ〜!
と感動してました。また書いちゃうけど
本当に涙がでてくる歌声です。
そんなわけで
もう1週間前の出来事となりましたが
妹と旅した一泊二日の思い出写真館をどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・

いってきまーす!の思い出。

外は雨でしたが、うなぎのおかげで心ウキウキ

♪

予習する妹
グッズ売り場へ
↓ワンダーカプセル(ガチャガチャ500円)
初!さいたまスーパーアリーナ!
エネゴリくんだ!
終了後、みんな写真を撮っていたよ
夕飯は妹にリクエストを聞いたら、、
なんとビビンバ!えーーー、まじーー??

冷麺も食べたよ

寝る前に目があった影

ホテル1階にデニーズがあって、嬉しい朝ごはん!

東京行き、というだけでなぜかジーン

今回の目的、2。

背が高い妹、色々と感動してました。
そうそうIKEAでザリガニを!食べたのです!!
思った以上においしくて!
妹も美味しいと言ったことにも驚き!

またね♪
2019-07-2310:34 PM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類
ドリカムで大宮行きが決まった時、
付き添いの私にも楽しみを!と
何か美味しい物はないかと企みました。
すると「浦和はうなぎが有名じゃない?」と
パパジのアドバイス!
宿は浦和駅直結のホテルメッツ、
これは食べるしかない!と決めたのに
困ったことに妹は鰻が大嫌い(つд`。)
むむむ、なにか方法はないかと考えたら
とても良いアイデアを思いつきました!
そうだ、鰻を持ち帰りにして
ホテルの部屋で食べるのはどうだろう?!
コンサートが終わってからは無理だから
到着した昼なら可能では、と!
食べられる道への光をつかんだら
ライブまでのタイムスケジュールが
あっという間に出来上がりました!
朝10時に大宮駅へ到着したら
まずは妹のために(!)雑貨屋めぐり。
ルミネでナチュキチと3コインズを見たら
浦和駅のホテルへ向かいました。
(途中のアトレでパスタ&ラザニアの
オサレパックを購入した妹)
チェックインは15時なので少し早く
13時から入るよう連絡してました。
追加料金が少しかかりましたが
コンサートの前に荷物を広げて
ゆっくりできたのは正解でした。
そして肝心の鰻屋さん、駅近で探し
和香というお店に決めました。
数日前に恐る恐る電話をしたら
うな重一人前を快く受け入れてくださって!!
最初は竹の1800円(!)のつもりが
松の2300円に変更しました。
妹にはロビーで待っててもらい
早歩き気味にいざ店へ向かうと
早い段階であの香ばしい匂いをキャッチしました。

つ、つ、ついに!ゲット!!!
肝吸いもついてました!
まずは値段にびっくりでしたが
さらに驚いたのは内容です!
フタを開けて叫びましたよ!

こ、こ、これは美味しいやつだ〜(T ^ T)
ふっくらと厚みのあるうなぎは
とてもやわらかく、一人大感激!
大変美味しいうな重でした。
妹にも試しにほんの一口味見させたら
「もう要らない」の返事。(がっくし)
とはいえ私は大満足のお昼ご飯に
何度感謝したことか!!
ありがとう、妹よ!!
こんどはお店で食べてみたいな。
●オマケ●
ホテルにあったパンフレット↓
こんなにたくさんあるのですね!
2019-07-194:09 PM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類
妹がドリカムの大ファンで
これまでライブがあるたびに
呼び出され付き添ってました。
今年は特に楽しみに待ってるという
4年に一度のドリカムワンダーランド!
今日はその初日でした!!
なんとデビュー30周年の記念イヤーも
重なるんだそうで今回は余計に鼻息荒く
妹から集合がかかりました。このせいで私は
少し早めの夏の帰省に変更しました。
そんなドリカムワンダーランドですが
今年は東京公演がひとつもなく初めての
さいたまスーパーアリーナでした!
というよりも新幹線で大宮で降りたのも
初めてで大興奮!!
いまは浦和駅前のホテルにいますが
都会だし美味しいものも食べられたし
雑貨屋もたくさんで…すでに妹と共に
お気に入りの場所になってます!
この辺また改めるとして
いやあ、やっぱりみわちゃんの歌声は
なぜだか毎回涙がでます。
付き添いベイビーズなのに、
心うるおしてもらったよ!!よかったナー。
2019-07-151:29 AM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類
こないだのリサイクルプラザからの
続きになりますが、あの帰り道に
カニのお店を見つけたんです!

地下鉄5号線답십리駅近くです。
清潔そうで(!)美味しそうな所を
見つけたYOとパパジに話した翌日、
さっそく行ってきました!

テーブルにはビニールが敷いてあります。
こちら最初に並んだおかず↓
続いてやってきたのがこちら↓

(*´ω`*)
そしていよいよ、、バーン!

わーい!わーい!
カニを使うお店は色々ありましたが
味がついてて煮込む?系を見てたので
シンプルに茹でただけの姿に飛びついたのです!
何がいいって、後ろからちょっと押すだけで
全部食べやすくなってます!

いっただきまーす!
この混ぜごはんも美味しかった!
小ぶりのカニでしたが味もしっかり、
食べ応え満点!!
カニ好きとしてはたまらないお店を発見しました!

ごちそうさまでした!
そして昨夜はしばしお別れということで
近所のソルビンにてスイカかき氷を
いただきました!

中にソースが入ってて(これがまたイイ!)
これとバニラアイスとホイップクリームを
スイカと一緒に食べると口の中が喜びました!

最後はほんのりピンクのミルクスムージーになって
飲み干しましたよ!また食べたい!
先日のikamさん御一行のせいで(!)
果物系かき氷に目覚めましたが
フルーツに合うんだね〜(つω`*)
夜遅くまでやってるお店が多いので
ちょっと小腹がすくと涼みがてら
ふらっと散歩するのがまた楽しいです。
スイカかき氷、めっちゃ美味しかった!!
…てなわけで(!)
今インチョン空港に到着しました!
Facebookひらいたら
「7月も楽しい月になりますように」
なんて心配?してもらいましたが、、
うむ、安心したまえFacebookくん、
心配ご無用ですぞ!(ムフッフー!)
2019-07-139:20 AM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類
上海でゴミの分別が複雑になったという
ニュースを見ました。
分別の一つに『豚が食べられるもの』
を基準とする考え方もある、とも。
私の所のゴミ収集所にも生ゴミ専用の
ボックスがあります。
そこへ何を入れていいか悩んだ時は
豚が食べられる物だと最初に聞いたので
「あっ、おなじだ」と見てました。
さてさて先日、キーホルダーを買いに
ドゥカティ コリアまで行ったんです。
新潟でスクランブラーを買う前に
一度見に行ったことがあったので2回目です。

(実際に見て気持ちがかたまった!)

その時にキーホルダーを見ていて
今回購入してきました。

♪
その帰り道、
フッと見た看板にひかれました。

そのまま歩いてみたら何やら楽しそうな
施設にたどり着きました。
小さなショッピングセンターかなと
想像したら、

段ボールで作られたカバに
袋とペットボトルや紙コップで
作られたオブジェがお出迎え。
↓この飾られてるものは、、、
化粧品の容器でした
そして!そのあと可愛くリメイクされた
牛乳パックに一瞬で釘付けです!!

か、かわええ!!!
ワ!ワ!ワワーッ!!
ここはアレだ!
リサイクルdeカワイイという
めちゃめちゃ私ごのみの空間DA!!
二階にあがるとリサイクル品で
作られた物が並べられたショップも。
あっ!売ってるんだ!! ↓

(パックの柄が日本のものが多いので調べたら
福岡からソウルへと伝わったそうで。ホッ)
続いてこちらは
傘の布から作られたポーチなど↓
ジーンズのトートバックも
ん?こちらはワイシャツ含めて作ってる!
ちょっと寄るつもりが結構な時間を
見学してきました。
私の作りたい虫もうずうず動いてきて!笑
この国にこんな所があったとは!
買い物するとプラスチックが多すぎると
前から感じていましたが、こういうことを
もっともっと伝えたらいいのに!!
先のことを考えたら きっとよくなる、
臭い物にフタをしている場合では、
ありませんよね!!(メラメラ!!)
◉ オ マ ケ ◉
先日買ったスイカです。

むむぅ。
2019-07-1111:05 AM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類
出かけたついでに野菜を買いたく
市場へ寄ろうとナムソンシジャンへ
はじめて行ってみました。
(韓国はあちこちに市場があります)
普段の買い物は近所のマートですが
この市場は野菜はじめ魚介類も安く
めずらしく興奮しました!
安くて良いとは聞いてましたが
たしかにお客さんも多く大人気です!

ほうれん草50円ほど!!
スーパーじゃ100円、いや150円でも「安っ!!」ってなるのに!

狙ってたプチトマト、このあと違う店で
1パック1500ウォン(150円)を見つけました。やった!

合間におでん。んまー!
あっという間に両手が荷物でふさがって
次回はもっと隅々までゆっくり見ようと
市場メインで来たいと思っています!
てことで、こちら買ってきたものの一部↓
ばばーん!

他にじゃがいも玉ねぎありますが
ブルーベリー100円、プラムは350円!
ああ、楽しかった!
そんな今夜のメニューは
野菜のピクルスにポテトコロッケ、
おまけに?エビフライ2本つけまんた!
まずはじゃがいもに炒めた玉ねぎと
ひき肉を加えました。

こういう写真久しぶり

ちゃんちゃかちゃかちゃか

できた!
2019-07-045:19 PM
投稿者: まやん
カテゴリー: 未分類

(↑コンドク駅そばの景色。
天気予報では雨マークだったのが
見事降られず暑い(熱い!)一日でした!)
先週、ハワイつながりのお友達
ikamさん御一行様が韓国入りしました!
もう3日も過ぎてることに驚いてますが
とても楽しい木曜日でした。
日帰り弾丸ソウルの話を聞いた時は
それほど実感わかなかったのが
濃密なスケジュールが送られてきた途端、
私の心も踊りました!というのも
見事なまでの分刻みのスケジュール!!
早朝に到着して夜中に帰るってだけでも
驚きでしたが、それよりも立ち寄るのが
知らない所ばかりなんです。
「みんな、どこに行きたい?」と
案内する気マンマンの私なんかよりも
はるかにずっと詳しいのです!
とはいえみんなの一番の目的は
今回もCNBLUE活動ですからね!

(グループの名前は覚えたぞ☆)
とにかく活動の邪魔をしないように
私は第2部からの参加にしました。
ウチから近くのコンドク駅でikamちん、
えみちゃん・ゆみちゃんとの再会を喜びます。
そして教えてもらった近くのパン屋の
美味しかった事といったら!!
まずはおススメのよもぎきなこパンは
モチモチ感が日本のパンかと思うほど!
去り際に味見で食べたオリーブパンも
好みの味で、ココは通うの決定です!

(宇宙人精米所←名前でポップな感じを
イメージしたらオシャレなお店でした)
その後コンドク市場を散歩

腹ペコでつまみたい所をガマンしながら
リクエストをもらっていたお寿司さんへ!
前にも書きましたが日本のお寿司とは
全然違うと思うのでギリギリまで
プデチゲ(部隊チゲ)やカルメギ
(まわりに卵液をぐるっと入れ
卵焼きも焼肉と一緒に食べれる)とか
他にも色々あるよ、と提案しましたが
お寿司でグー!とのことでお連れしました。

じゃーん!
(うどんもセットでついてきます)

ばばーん!

↑こちら海老の醤油漬け!おススメ!
なんと全員一致で美味しいと!
甘めで柔らかめの酢飯にも
感激もしてくれました!(ほ、本当です!)
おかげで私も自信がついちゃったなー。ほっ!
そして!お寿司のあとはウチへご案内♪
韓国に住み始めて一年ちょっと、実は
我が家へ初めての日本人のお客様でした!
と、今回残念に思っているのが『チャメ』↓

この黄色い果物、チャメを食べさせたく
張り切って前日に買いに行ったら少し早く
美味しいものを食べさせられなかった(T ^ T)
本当はもう少し甘くて柔らかいんだよと
改めてお伝えしつつ、、これに懲りずまた来てね。
このあとは明洞まで移動し期間限定の
まるっとメロンのかき氷をつつきます♪

(♡▽♡).。.:*☆

ぱっかーん!

幸せな時。
(こう見えて?めっちゃめちゃ美味しいよ!!)
ラストはロッテスーパーで共に満喫。
スーパーの品物もみんな本当によくご存知で
ここでもまた美味しいものを教えてもらい
勉強になる私。
きっとまだまだ色んな事を知ってるから
もっと聞きたいのにソウル駅でお別れの時です。
楽しい時間はいつもあっという間で
みんなが帰ってしまうのが寂しく感じましたが
また次に会える楽しみもできました。
お土産もたくさんありがとう!
日本とハワイと盛りだくさんでウハウハです!
新鮮なハワイの風がココでは遠くに感じ
余計にまぶしいけど、やっぱりハワイは
いちばんときめきます(T ^ T)

ぐすん。
あっ、さいごに個人的なメッセージ!
…悠子ちゃん、ありがとう!
いつか必ず!お会いしましょう!!(むちゅ!)
2019-07-018:33 AM
投稿者: まやん
カテゴリー: 韓国旅行の参考に、お友達編♪
最近のコメント