
我が家へは、去年の9月にモーハブロガーのぷるぷるさんがHawaiiへお嫁に行くので、プルメリア達を頂いたので
去年の冬からは庭に温室を設置して初めての越冬も無事に終わりました
そんなHawaiiなお花達は、去年種からプルメリアを育てて2個だけ無事に越冬する事ができました。
それが、このベビー苗、冬には風が強いとハウスが吹き飛ばされそうになって、棚に置いてあったベビー苗が下に落ちて鉢から溢れて
その後は、大きなプルメリアの鉢の隅に植えての越冬を終え無事に今ではスクスクと育て来ているので今回載せて観ますね!!


太陽にも沢山当ててあげてお水をあげるとどんどん葉っぱが出てきました!!


この時は5月始め、鉢を大きな鉢に植え替えてあげると、それからどんどん成長していきましたよ(この時は私の小指ほどの太さでした)!!


みるみるうちに苗は太くなり、葉っぱがめちゃ大きくなって来ましたよ!!(これは先月位です!!)

そして〜〜〜〜今ではここまで大きくなりましたよ。
葉っぱはすごく大きくなって来ましたがこれは最近使い始めたプルメリア専用に作られた肥料のおかげかも?


おの他にも「6月にもプルメリアの種を植えたのでその子達も居るし、リリコイの苗を買って育てていますがこれがまた成長が早くて」

リリコイは明日また載せますね!!
今日はこの辺で〜〜〜

最近のコメント