
以前途中で終わってしまった「年末マウイ島」の続きでも書いて行きますね。
この時のマウイ島では、ツアーにも参加してみました。
何のツアーか?って?????
今回は「モロキニ島でのシュノーケリングツアー」でしたが、天候(風邪が強く)が悪く、ツアー参加のお迎えの車の中で「モロキニ島」にはなみが強くて近づけないので、違うポイントに変更でした。
まっ、シュノーケルが出来るならそれはそれで良いかな?
このツアーには「ホエールウォッチング」は着いていませんが、今回は観られるかも!!
それならなんとお得な感じでしょう?
朝は曇っていましたが・・・・晴れ間が見えてきたので・・・期待できるかな?
さー、出港です!!


色々なツアーの車がどんどん入って来ます・・・受付を済ませて、時間になったら船に乗り込みます!


船が出て間もなく・・・・虹が出て来ました・・・・Lucky!!

船は、ほぼ満員でした。日本人は殆ど居ません!!
先ずは・・・色々な注意事項を聞きながら(日本語ガイドもいるのでちゃんと日本語で説明が!)
その後、今回のツアーに着いている朝食を頂いて
パパさんはハンバーガーを自分で作って、私はホットドッグを!!


その後、クジラをみたのかな?(記憶が薄くなっています!)
クジラの写真はあまりにも遠くに見えたので、水中カメラでは望遠がきかなくて・・・動画ならあるんだけど
船長は途中クジラを探しながら何回も船をとめたりして!!

その後何回かクジラをみた後は、シュノーケルをしますよ!!

サーフボードに乗っている人の近くにはHONUがいると言うので行ってみましょう!!

パパと楽しそうに小さな子供もシュノーケル!!
この子の乗っているビート板には顔の部分が透明になっているので海の中が見えるようですよ!


そして、本格的なスキューバーダイビングを楽しむ人達も!!


まるで水族館の中のようでしょう?

パパさんも水中カメラで撮りましたよ!!
すると、遠くに見えますか? カメさんが居るの解るかな?
解りにくいので望遠にしたら・・・・解りますか?

何だか、海底を四つ足で歩いて居るみたいでしょう!!

この後は自由にプカプカと!!


この後も、シュノーケルのポイントを変えて、シュノーケルしてきましたよ。
そうそう、やはり水温は低いので、早い者勝ちで$10でウエットスーツの上だけを借りました。
次回が有るなら、絶対にモロキニに行きたいな!!

この後、バスでホテルまで送って貰って、シャワーを浴びて、ラハイナの街に繰り出すのでした!!
では、またね〜〜〜


最近のコメント