
ハワイに行く前に、あっきーが『応募しようよ!!』って事で事前に編集長にメールを入れておきました。
でも、「ヤッテル」に出られる事が、決まっていたので、該当者が居なければやってもらうかも・・・? とのことでしたが!
4人1組でが条件で、運良く私達『しのちん&U子さん&あっきー&私』で4人だったので、やらせて貰える事になったんですよ。
この日は、朝からヤッテルの『TED’S』のプレートランチに行き、ホテル側からこの日の夕方と言う事になり、行ける事になったのですが・・・・・
一応、正装まではいかなくても、ビーサンや短パンではいけないという事なので、急遽、私は、少々、正装をしようと、洋服も新調して行く事に・・・・
待ち合わせは、18:00にイリカイホテルのロビーで待ち合わせです。
時間がちょうどサンセットの時間なので、レストランに直通のエレベーターに早速乗り込みました。(このエレベータは、外が見れるので、目の前にサンセットが見れるんですよ。)
こんな感じにね




そうそう、お店の名前をまだ言っていなかったですよね!
お店の名前は『SARENTO’S』

私達の席からの景色は・・・・・ヒルトンのラグーン&ヒルトンホテルが良く見えましたね!(ピンぼけですみません)(汗)


そして、編集長&しのちんのツーショットですよ


一応、メニューを少し撮る事が出来たので、載せて行きますね。(読めない&内容が?)




えーーーーと、今回のお食事は、店長のアダムさんがおすすめの物ですが・・・・全て聞き取れ無かった&忘れてしまった物もありますが、わかるもの&奇麗に撮れた写真を載せて行きますね。

ディップが独特の香辛料のようですが、スパイスが利いていてカレーのような?
なかなか、美味しく頂きました。

こちらは、シーフードのソーセージとかで、食べた事の無い味で、でも凄くシーフードの味が噛めば噛むほどに・・・・これまた美味しかったですね。(おかわりしちゃいました。)

こちらは、生牡蠣の????? (思い出せませんが・・・・新鮮で美味しかったですね)

こちらは、ヒレ肉100%で、つなぎには何も使わずに? こんな贅沢なハンバーガーは、食べた事が有りませんね!!
大きさも、小さめだけど、凄くジューシーでボリュームも有り、ダントツで、美味しかった1品ですね。

このマカロニチーズもマカロニの固さもチーズの濃さも、コクが有って濃厚でした。

これらを、一人一人お皿に盛ったのがこんな感じです。

やはり、私達の中では、もう恒例になった、『乾杯』ですが…・ここで、私達のノリに編集長は固まっておりました。

私が飲んだのは、おしゃれな『 リリコイ&ラム酒 のカクテル



この後は、この日が金曜日だったので「ヒルトンの花火」を目の前で見ることが出来ました。(最高の席でした。)


この後は、デザートですが・・・・・

編集長&ユースケ君は、「紅茶」を頼んだのですが、この紅茶が自分で好きなティーパックを選べるんですよ!!
この後は、もの凄い事が起きるんですよ。

先ずは、店長のアダムさんがお皿に絵を描いてくれました(マウイブラウンシュガー&ヨーグルト&チョコレート)を使ってね!!

『お花』でしょう!

『チョウチョ』でしょう!

『カクテル』でしょう!

私の『サンセット』でしょう!

『ホヌ』でしょう!

『ウクレレ』でしょう!
どうですか素敵でしょう? この他にもアダムさんには、後6種類のレパートリーが有るそうです。

そして、これがまた素敵な演出で・・・・・イチゴを載せたお皿にリキュールを入れて、そのリキュールに火をつけるんですよ。(ここで注意が・・・・手元が見えなくなるので、カメラのフラッシュはたかないで下さいね)
この熱々のイチゴをこの素敵なアートのブラウンシュガー&ヨーグルト&チョコをつけて食べるんですよ。これがまたイチゴがリキュールが聞いていてお美味しい事!!



最後に今回のこの美味しいお料理を作ってくれたシェフは、ユースケ君のお友達だそうです。

こんな素敵なディナーに招待して下さった、編集長&ユースケ君&店長のアダムさん他のスタッフの皆さんには、本当に感謝しています。
とてもお店の雰囲気も良く、スタッフもイケメンで、良く動いてくれて、美味しいお料理にも大満足で、おまけに花火が目の前で見れて
本当に『MAHALO』でした。
是非次回、機会があれば、家族とも行きたいと思いました。
編集長・…・この日は、1日中お世話になりました。 とても素敵な思い出ができました。
モーハワイ☆ブログランキングに参加してます!

最近のコメント