
タクシーで向かいます!! 次なる場所に!!
次なる場所は、お昼を頂くために「広蔵市場・クォンジャン市場」の屋台村へ!!
ココは、商店街の様なので、傘が無くても一応大丈夫!! こんな感じですよ。



でもね、現地の方は皆、イスに座り食べています、でも私達は、色々と食べたいので
少しずつ買って、食べたいのに・・・お店の人は店内に誘導します。
でもねっ、1個で良いと言うと・・・・出て行け!」的に出されます。
「だから、ココで食べない・・・って行っているのにせっかちなお店の人ばかり」
こうして何件も同じような事をして、追い出され、でも何とか、色々と買う事も出来
皆で、落ち着いて食べられる場所を見つけて、食べていると・・・・
近くを通る人たちが見ては、笑いながら通り過ぎる・・・・恥ずかしいでしょう?
で、皆で頂いたのは「トッポギ」 「チヂミ。揚げチヂミ?」 「キンパ」等、他にも色々と。


これが面白いのが、キムチなどを売っているお店の隅で食べていると、お店の人が
「試食させてくれます・・・それもかなりの量を入れ物に入れてくれます」 ありがたい♡
でもね、この後も予定があるので、このような物を持ち帰れにので、頂くのみで・・・・
でも、本当に良い方で、帰ろうとすると「美味しかった?良かったね!」的な事を言ってくれる
嬉しいじゃないですか? しかも凄く良い笑顔でねっ!!
お腹も満たされ、一旦、ホテルに戻る事に!!(2時間くらいホテルで休憩をして・・・!)
そうです、夕飯を予約しているので「エオゲ 真味食堂で、カンジャンケジャン」を食べに出掛けます。




私は、胃が相当重たいので、ケジャンは食べずに「玉子蒸し?&ご飯を食べました」

このお店は、「ご飯泥棒」と呼ばれるカンジャンケジャンのお店だそうです。
ココで、ごんめぐちゃん&私はソフトドリンクを・・・これがなかなか通じず、でもコーラを飲めましたけどね。
「ソーダー」って言うと出てきた物は「焼酎」・・・韓国で「ソジュ」が焼酎なんですね(笑)
やはり韓国語しか通じないお店は苦労しますね(汗&泣)!!
食後は、化粧品も買いたいので・・・・「ロッテ免税店」へ!!
次なる場所は「明洞・ミョンドン」へ・・・・でも雨は止むどころか降り続けます。
でも任務を終えなくてはと・・・「ロティボーイ」でコーヒー味のフワフワのパンで中にはバターが入っている。を買いに行きました。


そして、傘を持っている人2人なので、1本ビニール傘を買い・・・2人で1本の傘に!!
まだまだ、お買い物の任務が・・・・靴下も買いたいので・・・
初日に買ったお店が何時版安いので、そのお店目掛けて向かいます。
するとお店のお兄さんが帰る支度を・・・・でも、明日まで雨なので、お店は開けないと!!
仕方無く、次なるお店を巡りホロホロと・・・・すると、小雨になるとお店(露天)が開店します
でもね、ビニールシートの中に人間が入り品物を選びます。
無事に何とか、靴下は買えたけど、アクセサリーとかのお店は出ていなくて、
ココでも、かなり時間を掛けて歩き回ったけど、雨も降ったり止んだりで、早めにホテルに戻る事に!!
最後にこの日は、有る方達の「サプライズのお誕生会」、1日早いけど皆でねっ!!

凄く、喜んでくれて・・・・これもごんめぐちゃんが手配してくれて美味しいケーキもね!!

でも、この任務は、お誕生日の2人をコンビニに連れて行き、その間に、ごんめぐちゃんとちぃちゃんで、準備をしてくれて、無事に迎える事が出来ました。
これで、「mamaちゃま&あっきー」のお誕生会は2回目になるね。
こんな、楽しい韓国旅行・・・・行けて良かった!!
そして、帰国日は、朝早く、ちいちゃんとごんめぐちゃんが、ホテルの玄関までお見送りに来てくれました。
朝早いのに・・・「ありがとうね♡」
そして、関東組4人はお迎えのタクシーで金浦空港に向かいます。
金浦では、3人(JAL)&1人(アシアナ)でチェックインを済ませ、最後のお買い物をして

セキュリティーを済ませ・・・JAL組は、一足お先に羽田に帰って行きましたとさ。
先ずは、あっきーが機内に・・・・

そして、しのちん&mamaちゃまが・・・・・「またね~~~」

無事、お見送りも済ませ・・・一人アシアナのゲートに向かうのでした。(寂しかったぞ~~)
皆、また、何処か旅行しようね。 ごんめぐちゃん、ごんめぐちゃんは少しの間ブログはお休みになるけど・・・・本当にごんめぐちゃんと出会えて、皆、凄く感謝しているからね。
早く、また、モーハブログに戻って来てね。待っているからね。(ゆっくり休んでね!)
これにて、今回の韓国旅行記は・・・・おしまい!!
また、ハワイネタに戻らないとね!!
では、またね~~~



最近のコメント