
5泊7日は、あっと言う間でした。この時はまだ、喉がおかしかったなぁ~

機内で、楽しいお友達も出来たし、最後の最後迄、良い事づくし

さて、現実に戻り、お友達にもまたの再会を誓いお別れをして・・・
今度は、一人・・・・シャトルバスでヨコハマに帰ります。

ヨコハマ迄、パパさんが迎えに来てくれました。
時間は夕方の6時過ぎ・・・・夕飯を食べて家に帰ります。
帰宅後は、お決まりのマロちゃんが絡み付く絡み付く・・・・
さてと、今回は荷物も少なかったから、後片付けも直ぐに済みそうですよ。


約2週間前にも同じ事をしていたんですよね.(その時は2人分の荷物でしたけどね)
今回は、自分用のお土産を載せますね。
大好きな『マウナロアとハーシーのキッスチョコとのコラボのチョコ』 重いので2個だけね!!

今回は、喉の調子がわら買ったので、『ホールズのアメ』でしょう。

酷い便秘では無いけど・・・こんなモノも買いましたよ『腸のクレンザー』(宿便取り)と便秘薬のチョコ食べレットタイプ・・・・これは既にリピ中です。

今は貴重な品物になった『シナボンのシリアル』 しかも3箱もね!! 嵩張るけど良いのよ

今回は、体力が無かったので、スワップには行けず・・・『タロイモパン』

ハワイでは何時もこれを買うけど・・・・この前からスワップのパンに嵌り久々に買いました。

前回、1月に買って良かった『ファイテンの肩こりなどに貼るもの!』も新柄登場!!

今回は『モンステラ&TheBus&ダイヤモンドヘッド&ホヌ1匹』でした。


前回は『プルメリア&ホヌの親子&フラ姉さん&波』が入っていましたが・・・


これね、なかよしのお友達に前回少し上げたら、今回、肘を壊してこれを貼ったら凄く良かったし、見えても可愛いので、色々な人に『可愛いね』って言われたとか
ならば、人の為に何かをする事が好きな私は・・・・下手なお土産よりはと
今回の新柄をお土産にしましたよ。
こう言う所が、ハワイらしくて好きなんですよね。
普通に『ピッ○エレキバン』を貼るのは見えると恥ずかしいけど、これならわざと見える所に貼っちゃいますよね。
こんなお土産も良いと思いませんか???
<今日のオマケは・・・・クレイ教室の作品>
昨日は、3回目のクレイ教室、昨日もマンツーマンでした。
今の時期にぴったりの『シェルで作るリース』
全て粘土を手でクネクネ作るんですよ。かなり、ハードで2時間で
9品作りました。先ずは『私の作ったシェル達・・・・


そして、こちらは『先生の作った見本ですよ!!』凄いでしょう?

来週は,土台のリースを作り、それに載せて付けて行くんですよ。
次回は『完成』
また、出来上がりを載せますね~~~

今日はこの辺で・・・・ギリギリ、宿題も済ませたので、今から英会話に行って来ま~~す

###########################
どうか、今、自分達に出来る事をしましょう!!
モーハブロガーの『ノリエガさんの立ち上げているハビタット』です。
確実に物資も届いている安心できる支援団体です。
山本ひろこさんあて、応援メッセージと募金などの問い合わせ。
hiroko.yamamoto@habitat.or.jp
日本ハビタット協会ホームページ
http://www.habitat.or.jp



モーハワイ☆ブログランキングに参加してます!







最近のコメント