
先生は、「各20個で良いからね、後は、娘さんのレイが出来てから完成させれば!!」って
言って頂きましたが・・・・それでは、お教室のレイは完成しないような予感が!!
なので、自分を追い込み全て完成に必要な数を宿題で仕上げました。
そんな、花たちを今日は完成させて、「レイ」が出来ました。
出来上がると、かなり上出来で・・・・嬉しくて・・・・一人ニヤニヤ(自己満足!!)
では、その完成品を今日は載せますね。
先ずは、花びらを550枚で作る・・・「イリマのレイ」を(材料&完成品)


そして、お花の色は3食だけど数は50個・・・・「プアケニケニのレイ」を(材料&完成品)
でもね、これお花が少し小さめだったのか、レイにするなら後10個はあった方が良いかもね。


最後は、お花を作った後、花の中&花の付け根に絵の具で色つけをしないといけない
「プルメリアのレイ」これも、少しお花が小さかったようで・・・・後10個あたら良かったかも?

ほらッ、こうして2色の絵の具で塗るんですよ!!

実は、完成させているときに、テーブルの下に「プルメリアを1個」落としていたみたいで
マロが食いちぎって・・・・ダメになったので・・・これは49個かも?

この後も、2連&3連の作り方も習って来たので・・・・次回のレッスンまで何個出来るかな?????
そして、こちらは、「リボンレイ」これも、まあまあな出来ですが・・・これもハワイへ持参します。


肩こりと闘いながら、これからも、娘&娘の友達の2個を完成させないとね。
娘は、この2年間で、親に感謝する気持ちが凄く持てたようで、嬉しいですね~~♡
多分、日本で大学に通っていたら、先ず、感謝(違う部分ではあると思うけど)
やはり、こうして、海外に行かして貰えることの感謝&この2年間の感謝の気持ちが
2年もかからないで、卒業出来るように頑張った、
娘にも「お疲れ様」って言ってあげないとね!!
海外で勉強すると言う事もかなり大変だけど、一人暮らしすら初めてで
何もかも初めてで・・・人の温かみも感じることも出来たし、親への感謝も感じられたし
パパさんがひたすら日曜日休みだけで頑張って働いてくれているお陰だと、感謝ですね!
さて、娘も来週には春休み・・・・お友達とNYに行くとか?
こういう旅行も自分たちで全て出来るようになり、家族皆がたくましくなった2年でした。
私がブログを始めて2年=娘の留学も2年・・・・それぞれ、2年前とは全く違う生活を送って来たような?
私も娘のお陰で、ハワイに何回も行けたことも事実だしね。
お互いに感謝感謝の2010/5~2012/5のハワイ・・・・一生の想い出が沢山出来ました。
まっ、娘が帰国しても、私はハワイへは行くつもりだしね~~~~(笑)
こうしてモーハの仲間が出来て、国内でも色々な県にお友達が出来たしね。
そのお友達ともハワイは勿論韓国・大阪・鎌倉・新大久保・・・・他にも沢山のお出かけ
この歳になって、ココまで出来るお友達って、無いですよね~~~~(ココでも感謝です)
なので、これからも、気張らず、ありのままの、ブログを書けるように頑張りますからね。
こんなブログを何時も読んでくれたり、コメントをくれたりと・・・・ココでも感謝感謝ですよ
まっ、これから、娘の卒業式までの2ヶ月無いし、ハワイ入り迄、48日!!
途中、レイを作る工程上また、コメントを閉じるときも有るかと思いますが、
宜しくお願い致します。
コメント返しも、遅くなるときも有ったりしますが、ご了承下さいね。
では、今日は、ご報告&感謝のブログになってしまいましたが・・・これからも
「宜しくお願い致しま~~~す!!」
モーハワイ☆ブログランキングに参加してます
最近のコメント