
帰国日の朝は、何だか眠れずに朝を迎えてしまいました。
何時もお寝坊な私も5時に目覚ましをかけていましたが、目覚ましが鳴る前に起きてしまいました!!
取り敢えず、朝食をとることに!!
前日に買って置いたヨーグルトシリアルを食べました。(これ、かなり量が有る気がするのは私だけ〜〜?


お値段的にも少々お高いような? 以前は良く「スタバ」で買いましたがこちらの方が量は多いように感じました!!



外を見るとまだ外には月も出ていて真っ暗ですね。
前夜に7時にタクシーをお願いしていましたが・・・HAWAIIには珍しく、私が10分前に降りて行くと既にタクシーが待機していました。
道が混んでいるといけないので早めに出ましたが・・・・全く渋滞は無く、15分で空港に到着しましたよ。
タクシー代は約$40でしたよ!!
「チェックイン」も殆ど人がいないので直ぐに出来ましたよ。
前日量った荷物の重さも丁度「50ポンド=23キロ」でした・・・・・なのに〜〜〜〜「HEAVY」のタグをつけていました!!


眩しいほどの朝日を!!
必ず、最後に「このダイヤモンドヘッド」が見えるところまで行って写真を撮るんですが・・・身長が小さいのでこれでも頑張った!!(笑)
この後、「デルタのラウンジへ」・・・・ラウンジも朝早いのでまだガラガラでした!!



ラウンジには、簡単な朝食程度の物が有りました。

マフィンやベーグルやトースト等が!!
そして私は「大好きなブルーベリーベーグル」&「ブルーベリーマフィン」&「フルーツ」をチョイスしました!!

これでお腹も満たされたので〜〜〜Gate 10に行きますよ!!



最後の最後にこの写真を撮り、飛行機へと乗り込みました。
今回は、シート22C 3人席の通路側非常口の席ですが、今回は前に仕切りが有るので赤ちゃんのベットを取り付ける事が出来る席でした。
私は膝を曲げることはなるべくしないようにと言われていたので、敢えて非常口の足を伸ばせることが出来る席を予約しました。
所が、窓側にはお一人様女子が座っていて、後から赤ちゃん連れの方が乗って来てお母さん&赤ちゃんが私の隣に!!
お父さんは私の後ろに座りました。
このお母さんが離陸した後「私だけに、御主人と席を変わってくれないか」と聞いてきたけど、何でもない私なら変わってあげても良いけど
今回は膝のことが有るし、帰りは9時間かかるので申し訳無いけど「ごめんなさい」と低調にお断りしましたが
このお母さん、度々後ろにいるお父さんに大きな声であれこれ指示して〜〜〜〜(私の方を向いて後ろに大きな声で話掛ける)ので
寝て居てもビックリして起きちゃうことしばしば・・・・赤ちゃんが泣かないように頑張るのは解るけど〜〜〜もう少し声を抑えるとか????
でも、赤ちゃんはあまり愚図る事無く成田に到着しました。
すると、御主人もホットしたのか私に「ご迷惑をお掛けしてスミマセンでした」と!!
私は「普通なら席を替えることが出来るのですが、今回は手術前の膝なので負担をかけられなかったので、ごめんなさい」というと
それまで何となく嫌な感じで接していたお母さんが・・・「えーーーそうだったんですか?大変ですね〜〜〜、頑張って下さいね」と!!
多分、私は始めに膝のこと話したけど気持ちが焦って聞こえていなかったんですね〜〜〜〜、でも、小さなお子さんを連れての長いフライトは
気を使いますからね。
でも、最後にお互いに気持ち良く後合い阿冊が出来たので良かったですけどね!!
でもね、一つデルタのCAさんの失礼な態度が気になりました。
そのお母さんが「赤ちゃんのベット」を頼んだら、「お子さんは何ヶ月ですか?大きいですね!一応確認してきます」
そして一言「一応ベットを設置しますけど・・・赤ちゃんが大きかったら使えませんから」って〜〜〜〜
でもお母さんが「行きの飛行機では貸して貰いましたが」と言うも・・・自分の目で見ないと納得出来ないようで・・・これって失礼な応対ですよね!!
こんな様子を目にすると・・・やはり日本の航空会社ではあり得ない対応ですよね。
でも、私は「マイレージでHAWAIIへ行くには」・・・・デルタで成田からだから仕方無いけど
これにて、2014年年末〜2015年年始HAWAII記はこれでおしまい!!
次回からは〜〜〜〜途中で終わっていた「GW弾丸HAWAII」http://www.mo-hawaii.com/marochan/3313.html
を書いて行きますね!!
今日は雪が降り積もると言われていましたが、今の横浜は雪から雨に変わったので一安心ですね!!
それで・・・

最近のコメント