
広いスペースに 思わず寛いでしまう座り心地の良いソファー。
さてさて ココはどこでしょうか?
ピンクトロリーで アラモアナC(ノードストローム)まで来たこと ご存知な方にはわかってしまうかな?
続きを読む »
広いスペースに 思わず寛いでしまう座り心地の良いソファー。
さてさて ココはどこでしょうか?
ピンクトロリーで アラモアナC(ノードストローム)まで来たこと ご存知な方にはわかってしまうかな?
ビーチ沿いの特等席で 朝食をいただいたあとは~。
実質最終日 アラモアナCへご挨拶(?)に伺わないとね。(笑)
ほぼお買い物は完了していたのですが 最後にもう1度フラフラするために ビーチウォークからピンクトロリーに乗って アラモアナCへ向かいました。
↑ トロリーの車窓から眺めた フォート・デ・ルーシーでのサッカー風景。
ある事情により この辺りから渋滞に巻き込まれて えらい目に遭いました。
次回は ハワイ旅行記に戻りますので・・・。
わたくしごとで ごめんなさい!
我が家のメモリアルデーなのです。
写真でおわかりの方 いらっしゃるかな?
ハワイ語らしいのですが ママレモンは知りませんでした。
これをチクチクひと針ひと針作って 額に入れプレゼントしてくれたMちゃん どうもありがとう!
『エッグスン』が駄目ならば~。
もちろん!? 決まってる!? はい! 『高橋果実店』です。
腹ペコ状態で ヒルトンから『エッグスン』まで歩き もう遠くまで再び歩くなんてこと ピチレモン流に言えばリームー(無理)です。(笑)
ちょっとだけ朝寝坊した朝。
ピチレモンをゆっくり寝かせてあげようと ママレモンは戦利品の写真撮影をしたりして ピチレモンの目が覚めるまで過ごしました。
朝食を食べるために部屋を出たのは 10時少し前です。
朝のお散歩がてら ホロホロと~。
カリアロードから眺める海方向 時間に関係なく大好きです。
甥っ子の病院へお見舞いに行く前に ランチを食べに我が家の近くの『sora cafe』へ~。
この頃 ピチレモンと別行動なことが多いのですが 珍しく家族3人揃ってのお出かけとなりました。
「家族でカフェへ行くなんてありえんし~!」とか ピチレモンは言っていたけど・・・。
ハワイ滞在7日目の朝 晴天なり~。
この景色を眺めるのも 残りあと1日となりました。
名残り惜しいような? もう充分満足なような?
この日の朝は ちょっとのんびり。
朝8時に起床し ラナイからいつもと少しだけ違う風景(?)を撮影してみました。
↑ 今日と明日乗るはずだった新幹線のチケット
今春のハワイから帰ったのが4月5日 帰国早々の4月12日に入院し その2日後に手術を受けました。
あれから半年 今朝 術後半年の検診を受けて来ました。
おかげさまで 無事異常なしです。
腰の痛みで骨転移(?)の可能性についても 乳腺外科の主治医に相談したところ まず大丈夫だとは思うけど ひどくなるようだったら骨シンチ検査かMRIを受けた方がいいとのことで ひとまずは経過観察となりました。
まあ骨転移なんてないと思いますが・・・。
最近のコメント