
この旅 3回目のワイアルアです。
レンタカーのある日は ついついココまで来てしまうんです。
今回は せっけんやコーヒーが目的で ワイアルアへ来たのではなく~。
ファーマーズ・マーケットを覘くために やって来ました。
続きを読む »
朝7時に起きて 『ハーツ』でレンタカーのキーを7時31分には 受け取っていたのに・・・。
その後 部屋へ戻りピチレモンを起こし 二人して身支度整えていたら すっかり出遅れ気味かな?
『カフェ カイラ』に到着したのは 8時50分。
入店待ちのお客さん それなりに多し~!です。(涙)
『エッグスン』もだけど 人気のお店で朝食を食べようと思ったら やっぱり8時前には到着しないと駄目でしょうか。
しばらく中断していたハワイ旅行記 再開です。
ハワイ滞在5日目の朝。
レンタカーでお出かけの日なので 朝7時にモーニングコールにて起床して いつものようにラナイからの風景を撮影。
本日も晴天なり~。
ハワイ滞在中3回目のレンタカーなのですが 1回目と2回目は『ダラー』でレンタル 3回目は『ハーツ』にしました。
『ハーツ』は ヒルトンの敷地内(タパタワー1F)に営業所があるので 便利なんです。
『テムジン』で餃子を食べ ピチレモンへのお土産と駅弁を買って 15時ちょうどの新幹線に乗りました。
選んだ駅弁は 九州新幹線開通記念のステーキ弁当と韓国風のり巻きです。
最後にもう1杯ラーメンが食べたかったな~なんて思いつつ あっという間の博多の旅も終わりです。
食べ物中心に書いて来たので 時系列ではなくちょっと話が戻りますが・・・。
キャナルシティのラーメンスタジアムにある『初代 秀ちゃん』 で お昼ちょっと前にラーメン食べたけど・・・。
もう1軒ラーメン行くべきか~って思って 預けた荷物をホテルでピックアップして 駅ビルのJR博多シティへやって来ました。
楽しかった夏旅のラストスパートです。
ピチレモンへのお土産と駅弁も 買わなくっちゃいけないし~。
前夜の博多中州の屋台『やまちゃん』 で食べたラーメンだけでは 満足出来ず~。
こってり濃厚なトンコツラーメンが食べたくて キャナルシティの5階にあるラーメンスタジアムへ 行くことにしました。
朝10時前にホテルをチェックアウトして 櫛田神社で参拝(後日アップ)し キャナルシティ内をホロホロして ラーメンスタジアムへ~。
写真 ↑ は ラーメンスタジアムの入り口にある 記念撮影用(?)の屋台です。
皆さん 結構屋台とともに写真撮影してました。
博多旅行記2日目へ~。
ホテルのベットのせいか? 朝6時前に目が覚めてしまって・・・。
TVでローカルなモーニングショー(名古屋で言えば「どですか!」)を1時間ほど見て 朝食を食べに行くことにしました。
向かった先は 24時間営業の『ウエスト』。
福岡でメジャーなお店なようで 前日にノーツインズの会話で『ウエスト』を知り ホテルの近くにあったので 朝から行ってみることに~。
1階2階どちらも『ウエスト』らしいのですが 1階はうどん屋さんで 2階が焼肉屋さんです。
博多へ行くと決めて 1番行きたかったところ~。
それは 屋台です。
博多へ来てまだ数時間しか経ってないんですけど 『かろのうろん』『鉄なべ』『池田屋』と3軒ハシゴして 「まだ行くと~?」ってノーツインズの声が~!?
うっそ~! ノーツインズの二人 嫌な顔せず夜になるほど元気になって(?) お付き合いしてくれました。
博多中洲『鉄なべ』の鉄なべ餃子を食べたあと~。
めねちゃん夫妻の行きつけ(?)の居酒屋『池田屋』へと向かいました。
餃子のあとに餃子なのですが 炊き餃子が有名なお店だそうです。
フラママちゃんファミリーとは お店の近くで待ち合わせ。
最近のコメント