
ピチレモンと二人でTDRへ~。
朝9時前には舞浜駅に到着し TDRウエルカムセンターに荷物を預けチェックインも済ませ 早速ディズニーランドへ向かいました。
続きを読む »
仮釈放中(15日)に みーちゃんが家に遊びに来てくれました。
↑ みーちゃんを抱いた燃えドラは 相変わらずのメロメロ状態です。
ハワイから1ヶ月が経ち みーちゃんは益々成長してます。
身体だけでなく 表情もとても豊かになり 意味不明だけどお話も~。
バイバイも出来るようになりました。
今年も残すところ あとわずかですね。
いろんなことがあった1年だけど 泣いても笑っても新年がやって来ます。
皆さん 良い年をお迎えくださいませ!
我が家の2011年は~。
ママレモンのな出来事で 家族の絆が少し強くなったかな。
家族3人欠けることなく元気で 結婚25周年を迎えることができました。
甥っ子の事故死なんて 悲しい出来事もあったけど・・・。
2012年は どんな年になるかな?
正確にはクリスマスではなく 11年前の12月30日~1月4日のパリ旅行です。
旅行会社の手違いで 98000円で年越しパリを体験できました。
ママレモンにとっては2度目のパリ 燃えドラ&ピチレモンは初のパリでした。
クリスマスは終わっているのですが ヨーロッパの街はクリスマスの飾りがそのままで 1月6日を過ぎないと片付けないようです。
そんなわけで クリスマスを過ぎてもクリスマス気分。
↑ の写真は モンマルトルの丘にあったお店だったかな?
サンタさんが お店の壁をよじ登っています。
我が家にも こんなふうにマンションの6階までよじ登って サンタさんが来てくれないかな?
ミラノ~ベネチアの次は またも列車移動でフィレンツェへ。
フィレンツェで1泊しました。
フィレンツェ観光ガイドは
フィレンツェでは ベッキオ橋・ウフィツィ美術館・サンタクローチェ教会など観光しました。
観光後は イタリアへ来てから初の本格的なお買い物タイムです。
フィレンツェと言えば 皮製品ですよね~。
革の手袋などの小物や革のコートなど 買っちゃいました。
革のコートは あまりの寒さで購入を決めたのですが 燃えドラのお土産になるように 女性が着てもおかしくないようなメンズのコートを選びました。
最近のコメント