カテゴリー:その他いろいろ
先日、私たちが行った「Alicia’s Market」で
火災があったようですね
お店大丈夫だったかな
今日はハワイとは全く関係ないのですが
ここのパンは本当に美味しいです♪
以前、東京に住んでいた時は姉の家に行く
途中にあったのでそこで買っていました
そのたまプラーザ店は別に並ばなくても買えました
品切れも経験したことがありません
それがこちらに来てわりと近くにあることを知って
だんなさんに頼んで行ってもらったら…売り切れでした
まだお昼過ぎだったのに
聞けば電話予約か並ばないとゲット出来ないようです
なので今は朝11時開店と同時に電話してキープしといてもらいます
先日お昼ごろ電話をしたら本日の予約は終了しましたと
言われてしまいました
うーーん
やっぱり田舎だからかなぁ~絶対数が少ないのかしら
2斤分で800円ちょいと割高感はありますが
その価値あると思います…
さぁ~食べようっと!!
2018年6月9日10:03 AM
投稿者: kahala
カテゴリー: その他いろいろ

日本で天然塩を買うととても高いです
何年か前にハワイアンソルトを使って以来
行く度に購入してます
お土産も塩を頼みます
やっぱりトレジョのは容器がグラインダーに
なってて詰め替えも出来るので便利かな
海外ものは容器も色も可愛いです♪
右上のは確かパリのおみやげで
フレーバーものでいまいちでした( ´-`)
味はかなりしょっぱいので量に注意です
2016年11月18日9:00 AM
投稿者: kahala
カテゴリー: その他いろいろ
WHOLEFOODSとかトレジョとか
楽しそうで羨ましいなぁ
下に見えるのはエコバッグです♡
ちなみに彼女は開けましたよカードが
毎回入ってるそうです
水物と粉物があると確率高い気がします
2016年11月8日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ

先日「マツコの知らない世界」で見て
欲しかったので買ってしまいました
近くにあるのでササッと行けました♪
これ以外にも周りがクリップのと
鉛筆のがあって悩んだけどこれにしました
大きさも二種類あるから全部買おうかな~
だってこんな可愛いのに1000円ですよ!
2016年10月7日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ
ハワイとは全く関係ないですが
iPhone7に変える予定もないし
アップデートしてみました
写真の機能が結構変わりました
このピープルって言う項目は
顔別にジャンル分けしてくれます
なかなか面白い~
ピープルじゃないのにワンコの顔が
認識されてました(*^皿^*)
2016年9月30日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ
アリスのパッケージの洗剤
期間限定で5種類あったんだけど…
しかも100円だよ
でも4種類しか買えなかった~
くやしーー!
2016年9月13日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ

家族にしょうもないもん買ってと
言われてしまうものです
アリスのZiplok
しかも勿体なくて使えないと言う性格
Amazonで(出た~)合わせて2000円以上
じゃないと買えなかったので
同じもの二つとモンスターズインクのも
それでもまだ足りなくてお醤油追加しました
(*´¨`*)
2016年9月6日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ
高校野球が終わると夏が終わった気がします
なんだか寂しい( ´•̥̥̥д•̥̥̥`̀)
さよならSMAP
少し前に偶然前を通ったので写しておきました↑
しかし、Yahoo!ニュースをみると
芸能はSMAPその他はリオばっかりで
飽きてしまいました…
先日最終回を迎えた「ふれなばおちん」
最初何て読むの!と思ったけど
あーそう言う読み方か…
原作を知らなかったので結末に
ちょっとビックリしてしまった( ºΔº )
あれはやり過ぎかなぁ
成田凌とか言う人が結構素敵でした
斉藤工タイプかな
そしてAmazonプレミアムのCMは嫌い!
子どもが生まれたからと言って
子どもばかり大事にする母親最低!
ワンコも家族やろ~
どーでもいい話すみません
2016年8月23日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ
ランチメニューでしたけど
サラダバーとデザートバーで
お腹いっぱい!
プライムローストビーフも美味しかった!
で、気付いたのですが
ここってアメリカやハワイのスーパーで
見かけるスパイスのお店だったんてすね
知らなかったなぁ


2016年8月12日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ, 未分類
大阪代表は履正社ですね
子どもが小学校の時に
夫の転勤で近くに住んでて
懐かしい思いでがあります
履正社の前を通って小学校に行ってましたから
長興寺北と言うオシャンティな名前の町でした
頑張って欲しいなぁ
でもその当時はそんなに強い学校では
なかった記憶があるのですが…
Amazon…完璧依存症だと思います
大好きな長谷川町子の本もAmazonで購入
最近ではお醤油とか家庭雑貨も買ってます
なので、ヤマトの人とも顔見知りに(-“-)
だって朝頼んでその日に来るし
その辺のお店にないものだって
たいがいあるし…
時々ヨドバシ.COMに浮気もしますが
スーパーで買うのは生鮮食品くらいかな
この近所では韓国のトックを売ってなくて
困ってた時にAmazonにあって即注文
300円ほどで送料無料
申し訳ない!
2016年8月2日9:00 AM
投稿者: kahala
(close)
カテゴリー: その他いろいろ
Thank you for your comments