
大抵が、出雲大社や太宰府天満宮を思うかもしれません。
てか、自分だけかもしれませんが。。。。
今回はこの布哇大神宮は行くつもりがなかったのですが
ジョージ・クル―ニ走りをした後に偶然見つけました。
とっても近所なのでセットでツアーってのも良いかもです^^
では、さっそく境内へ!

しーんと厳かな雰囲気。。。
てか、誰もいないからぁ~
鳥の声だけが蒼い空に響き渡ってます。
良いなぁ~ハワイ,布哇!
お参りしてると、宮司さんが話しかけてくれました。
こんなに静かでも、正月は日系人の方で一杯になるとか。
一度、正月に訪れて参拝してみたいです。

おみくじを引いたら英語でした(汗)
が、裏は日本語(ホッ^^)
日本でやるように、ハワイの木にくくりつけてきました。
今もあの境内で引いたおみくじがゆらゆらしてるんだろうなぁ~

おみくじをくくりつけ、お守りを買って神社を後にしました。
愛車のMINIにハワイの出雲、金毘羅、太宰府、ヒロ大神宮といっぱい神に守られてます。
喧嘩してなきゃ良いんですがね。
神社の横に大きな公園があり、それは大きな木がありました。

人間の血管や肺に見えてしまうのは仕方ないかなぁ。
いいね!この雰囲気♪
2012夏ハワイその34、、、続く。。。

ブログランキング張り付けました。よろしくお願いします。
最近のコメント