
普通、花ってのはすぐに思い浮かびますよね。
例えば、ハイビスカスや、プルメリア、シャワーツリー、などなど・・・・・。
じゃぁ「木」って言われると何を思い出しますか?
たいていの人はヤシの木を思い浮かべるのでは。
ボクもヤシの木は大好きで、
ヤシの木の下で昼寝をすることが最高の時間だって思ってるくらいです。
あのゆらゆら感がいいですよね。
他に「木」って言うと、この木なんの木やバニヤンの木。
どれもハワイ~な木たちです。
どの木もハワイを思い出させてくれるのですが
ボクは特にパンの木が一番木の中で大好きです。
ハワイアンキルトでよくモチーフに使われているあの木です。
あの木の実を見るとハワイだぁ~って思ってしまいます。
ワイキキでもちょこちょこ見つけられます。
どこで見られるか分かりますか?
では、パンの木4連発です。




1枚目と2枚目はビショップ、3枚目はトップの場所です。
ここは、ヒルトンハワイアンビレッジ内なんです。
4枚目はアラモアナショッピングセンター内です。
意外と見つけられるんですね。
今度の渡ハでまた他の場所で見つけてこようって思います。
他の場所をご存じの方教えてくださいませ。
最近のコメント