
昭和の香り漂うメンバーで食事会がありました。
行った場所は、元町の片隅にあるビスコンティ。
最近よく行くイタリアンのお店です。
昔話に話しが弾み楽しい時間を過ごしてきました。
その中での話題の一つが、昭和の話。
今現在、平成24年。
平成になってからあっという間に24年ったってしまったんですね。
ってことは ボクは昭和を生きた時代と平成で生きてる時代が半分半分。
ちょうど真ん中にあたってるんです。
これから先は昭和の香りが減っていく人生を歩むことになるんですかね。
そんな昭和の話題で楽しんだお店は
どこかナポリの街にありそうな雰囲気のあるお店。
っていっても、ナポリには行ったことないんですけどね(笑)
ハワイもいいですがいつか行ってみたいイタリアです。
そんなお店で最初に注文したのが
とりあえずビール。

イタリアビールでした。
軽くて、甘いビール。
初めて飲みましたが、美味しかったですよ。
続いて、メニューの半分以上はオーダーしたんじゃないかと
思うくらいの勢いでオーダーした美味しい皿たち。

タコとマグロのカルパッチョ

前菜5種盛り

ロメインレタスのシザーサラダ

トマトとルッコラのシンプルサラダ

続いてイタリアのスパークリングワイン

4種のチーズのクワトロピザ

王道マルゲリータ
アンチョビとなんちゃらのピザ撮り忘れ(汗)

今度はフランスの赤を頂きました。

今回これが一番美味しかったポテトと生ハムの冷製パスタ。
冷たいポテトスープの中に生ハムとルッコラが入っていて
とても美味しかったです。
これだけまた食べに行きたい一品でした。

タコのアラビアータとこれまた写真の撮り忘れたポモドーロと云うパスタ。
ゆで加減もどんぴしゃで美味しく頂きました。

今度はイタリアの赤をセレクト。

最後はドルチェで〆て満足いく食事でした。
もう定年を迎えた人、まもなく定年を迎える人。
そしてあと10年ちょっとの男女6人で一人5000円しませんでした。
すべてに満足な食事会でした。
食べすぎたのでちょっと控えなきゃって思ったら・・・・今日はなかよしだった



ブログランキング張り付けました。よろしくお願いします。
最近のコメント