
超、お久しぶりです。
6/27からですが、出発当日がG20の開催時期と重なって
阪神高速や連絡橋に規制がかかっています。
時間が見えません・・・。
何時に家を出よう・・・。
2019年6月24日12:16 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
2017年6月18日1:44 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類

お久しぶりです。 2015年6月時点でのレポートですので、価格など変更になっているかもしれません。
前回の記事は
http://www.mo-hawaii.com/lazykou/10100.html

日替わりスペシャル(お魚) $20
オノのソテーと雑穀米

MacNutPesto $17
全粒粉のパスタです。

ランチについてるスープ。
少し甘酸っぱい。

Kahumana Cooler $7

Cheesecake $3.5

Gelato $3.5
↑ クリックしたら大きな画像になります。
久しぶりに人参らしい人参を食べました。
癖のある昔ながらの人参でした。
2015年11月12日7:05 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
久しぶりです。
2015年6月時点でのレポートですので、価格など変更になっているかもしれません。
JALの機内誌で取りあげられていたCafeに向ってみます。
ナナクリを過ぎ、小さな橋を右折し奥にどんどん進みます。
周りに建物もなくなり、広い広場が続きます。
何でもオーナーは、地元の生活困難者に安く住まいを与えたり、知的障害のかたがたの就労を支援されているみたいです。
食べた物は、次回に・・・・(いつやろ。)
Kahumana Farm Cafe
86-660 Lualualei Homestead Rd.
Waianae.HI96792
http://WWW.kahumanafarms.org
808-696-8844
2015年8月16日2:58 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
2014年11月17日4:49 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月
前回の記事は
http://www.mo-hawaii.com/lazykou/10035.html
皆様、話は少し前後しますが、今回のハワイで新しくスーツケースを買い替えようと古いやつを持って行きました。
RIMOWAショップで新しいいのを買って、古いのを処分してもらうつもりでした。
以前に購入した時の記事は
http://www.mo-hawaii.com/lazykou/215.html

コロコロ引きずって入店したら、 第一声が
R:「修理ですか?」
こ:「いえ、これにはTSA付いてないので買い換えようと思って・・」
R:「まだ新しいしもったいない。金具だけでも交換できますよ。」
こ:「でわ、おねがいします。時間はどれくらいかかりますか?」
R:「今日は修理がないので時間は確約できませんが明日までにはできます。」
とのこと連絡先を渡し、店を出ます。
2~3時間したら連絡がありピックアップに向かいます。
こ:「お代はいくらですか?」
R:「いえ、結構です。」
しっかりお言葉に甘えました。

欲しかった物が$970税込だと約$1000 RIMOWA直営店の皆様、本当にありがとうございました。
2014年10月30日3:48 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月
前回の記事は
http://www.mo-hawaii.com/lazykou/10001.html
サンセットビーチで時間を潰したあと目的地まで走ります。
目的はここ。
カフクのジョバンニーズです。 実は、カフクの方は初めて訪れました。(ハレイワのジョバンニーズも10数年ぶり)
到着したのが14時位なのに、行列がすごいです。
注文したのは、シュリンプシュキャンピ。久々にギトギトをやっつけましょう。
一緒に頼んだペプシの缶を見ていたら、Made in Hawaiiとなっていますが、ほんまですか?
2014年10月27日5:09 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月

朝晩の気温差が大きくなってきた今日この頃
わたしゃ冬は嫌いです。
前回の記事は↓
http://www.mo-hawaii.com/lazykou/?p=10001
さぁ、昼飯を食いに行きましょう。
Kamehameha Hwyをズンズン進みます。
ハレイワをパスして、ラニアケアもパス。
久々に晴れてるサンセットビーチで、小休止。
こんな車や
風景を撮って
もう少し先を急ぎます。
2014年10月24日6:05 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月

ノースへ向かう途中にコーヒー屋さんがあります。 前から行こう行こうと思っていたのですが、雨上がり後が多く舗装されていない駐車場が赤土で 車椅子が汚れるので、二の足を踏んでいました。
今回は、駐車場にも水たまりはなくやっと行くことができました。
お店に入って奥に行くと、豆やグッズの物販スペースがあります。
今回購入したワイアルアコーヒー$15.95
外には見学者用に小さな、コーヒーの木が植わっています。
遠くに見えるのは、ワイアナエ山脈(Waianae Mountains)でしょうか?
さぁ、昼飯食いに行こうっと・・・・
2014年10月22日8:29 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月
台風が接近している10月9日関空から旅立ちました。
ほぼ満席(300人)の乗客を乗せホノルルに向かってTAKEOFF 安定飛行に入り食事のサービスが始まりました。
わたいは、洋食をチョイス
到着前の軽食は
<A
https://www.jal.co.jp/inflight/inter/menu/pdf/meal/kix_hnl_c_m_201409_201411.pdf
2014年10月18日4:42 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 旅行記2014年10月
ラウンジで、軽く一杯。
でわ、いってきます。
2014年10月9日9:09 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
搭乗5日まえメールが届いたのでホームページをチェックすると、 こんなお知らせが届いていました。
個人情報の流出があったんですね。
全然知らなかったです、怖い怖い。
2014年10月4日5:47 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
テスト
2014年6月20日11:46 AM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
ブログが新しくなりました。
さぼり気味だったブログ、ゆっくりあわてず、やっていきますねぇ~~

2014年6月17日10:35 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類

先日友人から成田便が787になってると聞きました。
Cクラス42Yクラス144少ない座席ですが、これを飛ばすほうが採算が合うんですかね・・・
一度はのってみたいぞ787
2014年2月7日4:48 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 飛行機
KIX発では、若干の古さはありますが、シートか不快ラックスからこのシートに9月から変更になっています。
リクライニングは、ほぼフルフラットになります。
上手に表現はできませんが、背もたれが大きく倒れるのではなく、腰の位置がグワァ~ンと前にせり出すという感じでしょうか。
最初動かした時、どうなってしまうのか怖かったです・・・・。
https://www.jal.co.jp/inflight/inter/business/c_seat/index1.html
2013年12月5日10:16 AM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 飛行機
往路の機内食です。
以前は、洋食でも2種類あったのですか、和食か洋食を選ぶ方式に変わっていました。
でも、お肉も焼き加減も良く全体的に美味しかったです。

洋食
東京麻布十番「山田チカラ」山田チカラさん監修による献立です。

サーモンのパテ
サバのエスカベッシュ
3種の豆のサラダ
鴨の瞬間スモークと法蓮草のナムル
コンビネーションサラダ

カボチャの冷製スープ
【メイン ディッシュ】
国産牛ヒレ肉のステーキ ソースペリグー
387キロカロリー
パン
炊きたてのご飯もご用意しております
【デザート】
お濃茶&マンゴー風味のフォンダンショコラ
さぁ、食うもん食ったしひと眠り・・・ZZZzzz
2013年11月26日2:50 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類

昨日久々にUPしたと思ったら、あほコメントがいっぱい引っかかってきます。(15件は削除)
スパム登録しても手を変え品を変え、どうしたら、ブロックできるんでしょ・・・。
また、やる気がうせる・・・。ぼそ。
2013年11月23日5:33 PM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
ばたばたして、全然ブログを書いていませんでした。
さぁ、久しぶりの秋ハワイです。
どんな旅になるんでしょうか・・・こう(29)ご期待。
2013年11月20日11:25 AM
投稿者: こう(29)
カテゴリー: 未分類
最近のコメント