

しかし自然はやっぱり偉大です。
ヤシの木もこんなに大きく育ってます。
で、”End of Road”に行くには海岸付近まで爆走し、
手前の駐車場から歩きます。

先ずはここで一服

そして、何となく気づいてはいたんですけど、
ここにはトイレしかありません。
元売店はあるけど、営業しとりません。
何度か書きましたけど、途中下車して歩いたり色々したくなるので
ここへ行かれる方は絶対に水分を1L以上は持って行った方がいいです。
500mlじゃ足りまへん。
ホント、気を付けてくださいね!
ちなみにトイレは、環境を気遣ったバイオトイレでした。
さっきのペトログリフは地図の⑥です。
で、ここは③ 見えるかな~?
地図で見るとたったこれだけの移動だったんですよね。
・・・ハワイ島デカッ!

駐車場から道路の終点までは歩くこと20分弱

果てしなく続く道の様に見えるけど終点はあるもんね~
あった



そしてここからまた海岸方面へ向けて歩いて行けるようですが、
もちろんパス・・ ムリムリ

で、埋まっちゃったのか?竹とか、

埋まってる『ROAD CLOSED』の看板もあります。
あっちの方には、山からのドロドロが果てしなく見えます・・・

この辺の溶岩は太陽の光にキラキラしててな~んか神秘的・・


よく見ると青い何かが光ってる様に見えるんですが、
溶岩に詳しくないのでよくわからんです。


でも、ジーーーっと見てると本当にキレイなんですよ。
持って帰って来ちゃダメなのに、持って帰る人の気持ちがちょっとわかりました。
でも、ダメだもんね~(`ε´)
ペトログリフから見たモクモクはまだまだあっちの方です~

さて、時刻もそろそろ16時になるので、ヒロの街に戻らないとね~
・・・日焼けで腕がシワシワ(+o+)

途中、Volcano Houseでちょっとトイレ休憩をして、
もうすぐヒロです。
・・・”End of Road”からこの写真のとこまで1時間20分位

この後、有名なビッグアイランドキャンディーズに
行こうと思ったんだけど既に閉店してました。
残念・・・
で、ヒロの街をウロチョロして早めの夕飯にする事にしました。
「Pegto」

地元の人しかいないお店でした。
ここのピザは美味しかったぁ~!
・・・写真がボケててすみません。
20時のAirを予約してたので19時にはヒロ空港に戻ってレンタカーとお別れをし
チェックインです。
やっぱり年末? シーーン 閑散としてました。


ワイキキを朝6時のAriに乗り、ハワイ島滞在時間12時間
滞在中は、かなり弾丸な移動でしたけど、
目的をしっかり持って行けば思いっきり楽しめます。
今回は”溶岩”に重点を置いたのでこんな感じの旅になりましたが、
他にも2か所ほど観光できたし、濃厚な溶岩ツアーでした。
あ~ 楽しかった・・・
と、ハワイ島の想い出にふけてる時間などないど~o(´^`)o
ホノルル空港に着いたら、急いでワイキキに戻らないとね~
だって、今夜はカウントダウンの花火だもん。
前の会社の先輩ご夫妻と合流する予定なので、
急いで




最近のコメント