
***期待に胸を膨らましつつ購入しました!つか、ホントは立ち読みしたんですよね。正直!私は前回のムック本でがっかりした派(そんな派閥ないっちゅうねん)だったので、今回の購入は慎重にならざるを得ない感じだったわけです。
***「あ!モーハ本出たんだよな?大丈夫かな?どうする?前回みたいな感じだったら止めよう。」私共超庶民には1200円の雑誌は高額です。本当にこの本に1200円 分の情報が載っているのか?その情報は本当にこの本だけなのか!?と、シビアに立ち読みしてしまいました。で、結論私はモーハが好きなんです。楽しく読め てます。こうして今ネットでモーハを見ている方でも楽しめると思います。あ、何故女子大生?って感じでしたけど、やっぱって言うか影は薄かったですね(ご めんなさい)。一方、露出度の高いマハロ恵子さんが可愛いので、私はすっかりファンになってしまいました。まだ全部読破してないし思いっきり主観ですけ ど、編集長のコラムとタイムマシーン、ムナ父さんのアロハピープルや、スタッフ皆さんによるベスト3シリーズは面白かったです。更に超々主観ですが、通常のべし本サイズを思うとちょっと持ち歩くには大きいかな?って感じがしちゃいました。で、さっそく誤植を発見してしました。P66のシンゴ21の「ドンキホーテおみやげベスト3」のリージョンフリーのDVDプレーヤーの写真にミナトドレッシングの値段がかぶっておりますぞ。***現在、今度の渡ハの際に持って行って編集長にサインをもらうべきか迷っております。どうしよう?
最近のコメント