
遅くなりました、サムチョイ体験の第3弾です。
メニューチェック後のオーダーは・・・
・PUPU(前菜)にお決まりのポケ。$12(えっ!こんなにしたんだ)
・バドライト生ビール
・アワードウイニング シーフードラウラウ $26
・sautéed ポーク(これはソテーした豚肉にマッシュどポテトと豆の煮込み)
・トリオオブフィッシュ $28
・ケイキ(子供用)ロコモコ $5
オーダー後しばらくすると、「スープ&サラダ」が来ました。
なんともかわいい、日本の飲み屋のおつまみ程度。

で、メインのお味は・・・?(あくまでも個人の評価ですが)
・ポケ(30点、値段のわりに量が少なく「しょうゆ味」といいながら味なし)

・シーフードラウラウ(75点、可もなく不可もなく的な感じ)

・ポーク(30点、肉が意外と硬く、豆の味が強かった)
・フィッシュ(80点、かかっていたソースがgood、量もそこそこ)

・ロコモコ(30点、カフェ100の勝ち)
いや〜期待に反してというか、オープンして1週間以内ということもありスタッフの対応は良いとしても、肝心の料理の味が、というかお店の入り口横のキッチンがショールームのようにのぞけるのですが(当然サム・チョイ氏の姿はなく)どんどんと来るオーダーをこなしサーバーが席に運ぶまでの間に味が落ちているような感じがしました。

結論。
期待度の高かったわりに味がまだ追いついていない感じでした。
第2弾で「ローカル食堂には無かった、おしゃれなレストランです。」なんて事を書きましたが、「ローカル食堂には無かった、おしゃれですが”残念な”レストランです。」に訂正するかもしれません。
半年後に期待しましょう!
ちなみに6名以上で訪れると、18%のサービスチャージが自動的に付くようです。
つまり、お会計時にいつも悩まされる10〜15%のチップは不要のようです。
サム・チョイ、もう・ちょい?! (N美殿、引用させていただきました。)
最近のコメント