
2010年10月末をもって、日本からハワイ島コナへの国際線は、休止していますが
先月末頃より新たな話がハワイ島観光業関係者の間では、もちきりになっています。
(この話題は、ハワイ島大好き関係者のブログで、すでに話題になっていましたか?)
なんと「ハワイアンエアー」が羽田−コナを申請しているとのことで、許可されれば2013年の3月から、運行開始されるとの事。
使用される期待の機種や運行時間も発表されるなどして、
具体性のある話なのですが、どこまで期待していいのやら。
とりあえず、ローカル紙で出た記事をリンクしておきます。
westhawaiitoday ←

2010年の直行便休止はハワイ島旅行関係者には、大打撃となるのかと思いきや
実際にふたを開けてみると、それほどでもなく(ただ2011/3/11を境に
数ヶ月は冷え込みましたが)、今年も夏休み期間もそれなりの人数で、
2001/9/11以降数年間に及ぶ、冷え込みは感じられません。
この話、とりあえずは、冷静に見守っていきます。
コメント
まじですか。有り得ない〜。
羽田の話は名古屋人には全く有り難くない話です(T_T)
羽田にいくのに新幹線使ってたら高くついちゃう。
はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。
私は地方在住で、今までは長距離ドライブで関空まで行ったり、羽田乗換えで成田を使ったりとさんざん苦労してきたので、このプランが実現するとありがたいです。
来年6月にハワイ島行きを計画してるので、それまでに就航したら嬉しいな。
では。
その節は、お世話になりました。
・・・って いつ?だれ? ですよね^^;
(モリゾー&かなぞーさんと 一緒にいたモノです。)
(もう1ヶ月も前のことです。。。)
ようやく、その時のことをUPしました〜
お時間あったら、のぞいてみてくださいね