ピーカンの5月5日
きっと行楽地は大勢の観光客で賑わっているでしょう
良い天気だな
あでも何処とて行く予定などなかったコゲメシ家
んじゃスーパー銭湯行こうか
おうちの近くのスーパー銭湯はGW後半戦ですが真ん中の日とあって結構空いていました
じゃ座敷で場所取りしているから先にお風呂入っておいで
とコゲメシは到着早々休憩室で寝込んでしまいます
すっかり寝込んでしまってうちのおかみさんに揺り起こされます
大丈夫?汗びっしょりよ!
なんだかけだるくってお風呂どころではありません
スーパー銭湯からおうちに帰る途中に大きな病院が移転してきています
帰りに寄りましょう
休日外来で待たされる事1時間
ようやく呼ばれたのはお医者さんではなく問診係りのおババ(推定年齢30~40歳)
開口一番に聞かれたのは病状なんかじゃありません
「ここ(病院)まで歩いてこれたんですね」
一体何が聞きたいんでしょう
「座っていられるんですね」
「念のためマスクをして待っていてください」
えええええ何なんでしょう
それからまたい1時間以上の時が流れようやく中待合室に呼ばれ
更に時間が過ぎていきます
後から救急車で運ばれてきた患者さんが診察室に運び込まれていくのを何人見送ったでしょう
そろそろ限界に近付いてきました
もう帰ろう
ここにいたら病状が悪化しそうです
そんな頃になってようやく診察室に呼ばれます
やれやれ
でも診察(?)に当たった医師はまるで学生さんのような若さ
「あ~コゲメシさん熱ですか解熱剤だしましょうね」
「せんせえまだ症状話していません」
「GW明けたらかかりつけの病院に行って診察してもらってください」
ううううううそんな事聞かなくたって
この病院のお世話になりたくありません
結局問診だけ
血液検査も尿検査も無しで終わり
案の定処方された解熱剤で一旦は下がった熱は翌朝には同じ位に上がっておりました。。。。(H25.05.05)
最近のコメント