

ほんまに失礼しました。ごめんなさい。
女将のKOTOさんはアラモアナ北のKaiさんの創生期に「ハワイにお店を出す話」で大いに盛り上がったモーハワイの古参メンバーです。

「檜風呂の宿つるや」の

広々とした湯舟にこんこんと注がれるかけ流しの湯。
寒い中を歩いてきた老夫婦には一番のご馳走です。
源泉を持っているのは大きな強み。
さらさらとした新鮮なお湯が楽しめます。

コゲメシは高血圧。うちのおかみさんは関節痛。
二日間ですが、ゆっくりと温めましょう。

畳敷きの脱衣場。
さらっとして気持ち良いです。

L字型の内湯。
透き通ったやわらかいお湯が満たされています。

洗い場には、各々に敷居があります。
こんな気配りが嬉しいですね。

さあ、露天風呂。
花笠屋根があるので、大雪の日でも楽しめます。

露天風呂から内湯を眺めます。
どちらもいい湯。

内湯側から露天風呂を眺めます。
こんな風に行ったり来たり。
連泊中のお客さんが少ない時間にたっぷり楽しみました。

とうとうと流れくる新鮮なお湯。やや熱い。

思わず、くた~っとしてみました。

露天風呂から眺める「つるや」のマーク。

ここから数枚、女子大浴場。
うちのおかみさんのカメラです。
更衣室のべビィー台。
ちいさな子ども連れでも安心ですね。

男子更衣室には無い設備ですなあ

女子露天風呂です。
湯口に蛙さん。
男子風呂にはいなかったね。

最近のコメント