はぁああああ〜っ・・・・・・
とでかいため息が出そう・
今日 Emiパパの娘 (Emi) がオーストラリアに帰って行った・
滞在中
「え?あたしって。。。オージーアクセントある???」
とメチャメチャ気にしてた様子。 行く所行く所喋ると
「オーストラリアから?」 と聞かれたりしてた様だし・ 「A、E、I、O、U」 とかの発音が特に。
普通、英語では 「Good Day」 を 「グッ・デーィ」 と発音するのをオーストラリアでは同じ単語が:
「グ・ダィ」 になるのだ・ いつも Emi からの電話には 「グ・ダィ、マィッ!」 (G'day, Mate!) と出てた・ 単語も 「心配ない、問題ない」 はこっちでは 「No problem」 だが オーストラリアでは 「No worries」 になったりする。 一昔前の映画 「クロコダイル・ダンディー」 を観ながら特訓 (?) した甲斐があった〜!
(あったのか???)
昨日がハワイ最終日と言う事で昼過ぎに仕事を終えて電話・
タマリカと二人で
「ショッピングしてる! 甘い物が食べたい!」 と言うので、最後の日だし。。。と思い奮発して ザ・カハラへ・
まずは中庭のイルカ達に挨拶をして 「プルメリア・カフェ」 でおやつタイム〜!
タマリカはサンデー、 Emi はトロピカルフルーツ味のソルべ。
冷たいのも魅力的だったけど・・・こちらはチョコレートムース・ケーキをオーダー。
(残念ながらカメラは持ってなかったので写真は無し〜!)
夜はどうする? 焼肉食べ放題か〜!?
「。。。。ジェフが作るチキンが食べたい。。。」
「ウチもお金使いすぎたから。。。今月末まで$15しかないよ! けはははは〜!!」
。。。じゃぁ、家でご飯作るか。。。
スーパーに寄り、素材を買って
オイスターソース・フライド・チキンと
野菜たっぷり
*
(ここんとこを強調!)
入ったチョップ・ステーキを作った・(トップ画像)
本当はチョップステーキはブルドッグかイカリブランドの日本製ウースターソースを使いたかったけどタイムスには売ってなかったのでアメリカンな味のリー・アンド・ぺリンズのソースを使用。
まあまあかな?
残りはとりあえず、タマリカ邸へ・
これで月末まで何とかしのげるでしょ〜!?
で、さっき Emi を空港へ送って帰って来た。
はぁ〜。。。
ここって。。
こんなに静かだったっけ〜????
最近のコメント