
今年もikamのブログにお付き合いいただき
ありがとうございました。
いろんなことがあった1年だったけど、
いろんなことに気づかされる1年でもありました。
ふぅ~
元気に食べて、笑って、遊んで、働くことができたことに感謝です。ありがとう
よいお年をお迎え下さい。
TOP写真はハワイの平等院です
除夜の鐘は鳴り響くのか?
ハワイとCNBLUE
今年もikamのブログにお付き合いいただき
ありがとうございました。
いろんなことがあった1年だったけど、
いろんなことに気づかされる1年でもありました。
ふぅ~
元気に食べて、笑って、遊んで、働くことができたことに感謝です。ありがとう
よいお年をお迎え下さい。
TOP写真はハワイの平等院です
除夜の鐘は鳴り響くのか?
2010年12月1日【ソウルⅡ】
あぶないキンパの次は
キンパ天国
お店の名前です。
ここでは4種類のキンパをオーダーしました。
《正式には、良くわからないので一緒に行った人と同じものを頼んでもらった》
何を注文したかは覚えてなくてごめんなさい
そして4種類目は・・・
薄焼きタマゴに包まれたケランキンパ
キンパ天国はチェーン店。
なのに、ケランキンパを扱っているお店と扱ってないお店があり、
何件かお店を回って、や~っとみつけたキンパです。
おいしかった~
ケランキンパは空港でみんなでいただきましたが、
残りの3種類はお持ち帰り。
スーツケースの中で潰れてしまうのがイヤなので
タッパー持参です。
ぜひ韓国へ行くときは
タッパー持参で行って下さいね
追記
一緒に行った人から情報あり。
上から順番に・・・
イリコと青唐辛子のキンパ
ミョルチュキンパ
全部
モドゥンキンパ
元祖
ウォンジョキンパ
25日からHawaii入りしている
エビ原一家弟。
写真が送られてきました。
昨日は午前中、くじらさんを見るツアーに行ったようです。
そのときの写真だと思うんですが、
お天気わっるいね~
ちなみに今日もお天気が悪いと報告あり・・・
あとで、日本の青空を送っておこうと思います
それにしても、
インターネットって便利だね~
2010年12月1日【ソウルⅡ】
早起きをして食べにいったのは・・・
麻薬のり巻き
(クセになるお味だからだそうです。)
ikamは今回もまた、くっついていっただけなので場所はわからず・・・
でも、有名なお店のようです。
一口サイズのおいなりさん
麻薬のり巻き
細巻きで、一口サイズにカットされてます。
左はわさび醤油・黄色いのはたくあん
楊枝に刺していただきます。
せっかく早起きして連れていってもらったのに、
実はこの日、頭痛で目が覚めたikam。
調子が悪かったのか、イマイチどんな味だったか覚えてなくて・・・
唯一覚えているのは、
コショウの効いたスープ(おでん汁)がおいしかったことだけ。
また連れていってね~
出稼ぎから帰ってきたら
Hawaiiからクリスマスカードが届いてました。
ありがと~
このサンタさん、
アンスリウムとプルメリアなんか飾っちゃって~
なんてかわいいの
またHawaiiで遊ぼうね~
最近のコメント