アーカイブ:
2018年12月
先月アップした山梨県牧丘町の「あんぽ柿」です
デジカメとスライドの両方で撮ってみたのですけど、やっぱりスライドがいいんだなあ。
最近のデジカメは画素数が増えてよく再現されていると思うのだけど。
きめの細かさに差が出ると思うんです。
そして、プロビアの色が好き。
これは好みの問題ですけど。
しかし、久しぶりに現像に出したら、料金が値上げされていました。
需要が少ないのでしょうね。
そのうちにフィルムの入手も困難になってしまうのかなあ。
寂しい限りです。
年の瀬にそんな感傷に浸ってしまいました。
東京地方では穏やかな大みそかを迎え、あと数時間で平成最後の年が終わります。
気が付けば、このブログを始めてから10年が経ちました。
今年も遊びに来ていただきありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
2018年12月31日5:40 PM
投稿者: Hilo
カテゴリー: ひとりごと
2018年12月16日6:13 PM
投稿者: Hilo
カテゴリー: 日々の出来事
この時期限定で発売されるコーヒー豆。
もうそんな時期なんだね。
毎年買うのですけど,お値段の割においしいと思います。
パッケージも綺麗だしね。
ボクはクリスマスだからって特に何かすることもないのだけど。
もう一つのブログでスイスの旅を書いています
2018年12月11日11:14 PM
投稿者: Hilo
カテゴリー: 日々の出来事

昨夜、突然液晶画面が真っ暗に。
このパソコン、まだ6年目なんです。
壊れたのは2回目。
1回目は、買って13ヶ月目でした。
マザーボードが壊れました。
保証期間が過ぎた直後という最悪のタイミングで。
それから5年たった昨夜、同じことが起きてしまったんです。
何をやっても状況は変わらず、すぐに諦めました。
前回はマザーボードを交換したのですが、今回は買い換えることにしました。
相性の悪いパソコンとは縁を切りましょう。
というわけで、今新しいパソコンを購入しました。

いろいろ設定しなけばならないので、しばらくブログはお休みかな。
年末を前に手痛い出費です。
トホホ
2018年12月1日3:16 PM
投稿者: Hilo
カテゴリー: ひとりごと
最近のコメント