アーカイブ:
2009年11月
ホノカアからハプナへ帰る途中,ワイメアでランチをいただきました。
ワイメアにはランチの美味しいお店が沢山あるけど,
リーズナブルで何を食べても間違いのないお店といえばヨンズカルビ。
ボクの独断と偏見ですけど。
ヨンズカルビは何処にあるかというと,ワイメア・ショッピングセンターにあります。
メニューを見るといつも迷います。たぶん、ランチの数は20種類以上あります。
ボクはここのセットメニューをすべて制覇しようと思っているので,
毎回違う物をオーダーすることにしています。
続きを読む »
2009年11月29日10:36 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: ハワイ島2009
昨日の続き
です。
この街には個性的な看板が沢山並んでいますね。
この文字はなんて読むのが本当?シェン??
EMPORIUMって書いてあるけどちょっと違うような。
続きを読む »
2009年11月27日11:01 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: ハワイ島2009
ワイピオバレーのツアーを終えてアートワークスに戻って来ました。
時計を見ればまだお昼前。それじゃあ,ホノカアまで戻って街を散策してみましょう。
ハワイ島にはホノカアのような小さいけど素敵な街がいくつもあります。
1920~30年代の建物が未だに残っているなんて素晴らしすぎますね。
ハワイの気候のなせる技?日本の気候では無理ですね。
続きを読む »
2009年11月26日11:21 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: ハワイ島2009
ワイピオバレー・アートワークスからワイピオの展望台までは5分ほど。
いよいよ谷に下ります。
ここから黒砂海岸までの標高差は約300m程あるそうです。
だから,展望台からは波の音は聞こえません。それほどの距離なんですね。
だからサーファーが豆rつぶくらいに小さく見えます。
谷に下りる道はかなりの急勾配だし,道幅も狭くて路面もデコボコ。
車のシフトレバーを見たら,全輪駆動にさらにローギヤーが付いていました。
続きを読む »
2009年11月24日10:09 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: ハワイ島2009
ここ数年のマイケルは暗い話題が多かったし,マスコミは奇行ばかりを取り上げていたけど,
やっぱりマイケルは素晴らしかった。
幻のロンドン公演にかける意気込みが強く伝わってきました。
そう思うと残念でなりません。
そして,50歳とは思えない体の切れ。
ビリー・ジーンのシーンでは思わず乗り出してしまいました。
たしか,この曲で初めてムーンウオークを披露したんだよね。
1983年当時は、みんな練習したよね。
あれから26年も経ったなんて信じられません。
幻になってしまったけど,ロンドン公演が実現していたら素晴らしかったでしょうね。
2009年11月23日9:15 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: 日々の出来事
今回のハワイ島の旅で一番行きたかったところです。
こういうところは早朝が良いんです。
なので,7時過ぎにハプナを出発。我が家の朝はいつも早いです。
まずはR19をワイメアに向かいます。お天気は快晴
パーカー牧場の牛を眺めながらどんどん山を登ります。
マウナケアの山頂も見えてきました。スバルが朝日に輝いています。
続きを読む »
2009年11月22日9:50 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: ハワイ島2009
日中は暖かかったですね。あっ,これ地域限定(東京)です。
陽が射し込む季節になってきたので,リビングはポカポカ。
こういう日の午後はこんな本を読んで過ごしましょう。
編集者の赤澤かおりさんと、ハワイ在住の内野亮さんがハワイの楽しみ方を紹介しています。
出だしからハワイ島のあれこれが出てきます。
ただし、ハワイ島とオアフ島しか出てきませんのであしからず。
BGMはNa Palapalaiのニューアルバム。この本にぴったりです。
MY FAVOURITEは9曲目のKa Nae Pakalanaかな。
でもって,飲み物はこちら。
ハプナプリンスホテルのお部屋に置いてあるコーヒー,ロイヤル・コナです。
毎日補充してくれるので,お持ち帰りしました。
ただし,KONA10%。無料だからしょうがないか。
2009年11月21日9:16 PM
投稿者: Hilo
(close)
カテゴリー: 日本のハワイ
最近のコメント