ということで、6月分のBONNDANCE=ボンダンス=盆ダンス=盆踊り、リストですね。
Obon Calendar 2014(リンク)
というわけで、ちょっとまえのHonolulu Star Advertiserの記事です。
各島のそれぞれの寺院やイベント会場が、日程ごとに紹介されてます。
が、あんまりにも膨大な量なので、今回は6月分のみご紹介。
場所名(寺院名)で検索した場合と、住所でググった場合と違う場所が表示される事があります、下の記事のリンクは住所で検索しています。
それから「サービス」っていうのは教会とか寺院でのお祈りとか、お話の事です。
でもって、間違えてたらごめんなさい、詳細は上のリンクからご確認くださいね。
オアフ島/Oahu
6月14日土曜日 ハワイプランテーションセンター/Hawaii’s Plantation Village
(地図)
セレモニーの開始は16時から、フードブースは17時、盆ダンスは18時から22時まで
6月21日土曜日 エバ本願寺/Ewa Hongwanji
(地図)
フードブースは17時半から盆ダンスは19時から22時
6月27日金曜日&28日土曜日 ワヒアワ本願寺/Wahiawa Hongwanji
(地図)
18時半から
6月27日金曜日&28日土曜日 ホンパ本願寺別院/Honpa Hongwanji Hawaii Betsuin
(地図)
太鼓は18時から、盆ダンスは19時から10時半
ハワイ島/Hawaii Island
6月14日土曜日 ホノム遍照寺/Honomu Henjoji Mission(
地図)
盆ダンスは19時から
6月21日土曜日 パパイコウ本願寺/Papaikou Hongwanji Mission
(地図)
サービスは18時から、盆ダンスは19時から
6月21日土曜日 コナ本願寺/Kona Hongwanji Mission
(地図)
サービスは18時半から、盆ダンスは19時から
6月28日土曜日 ホノム本願寺/Honomu Hongwanji Mission
(地図)
サービスは18時から、盆ダンスは19時から
カウアイ島/Kauai
6月6日金曜日&7日土曜日 カアパ浄土院/Kapaa Jodo Mission
(地図)
19時半から22時半
6月13日金曜日&14日土曜日 西カウアイ本願寺、ワイメア寺院/West Kauai Hongwanji, Waimea Temple
(地図)
サービスは18時から 盆ダンスが 19時半から22時半
6月20日金曜日&6月21日土曜日 カパア本願寺/Kapaa Hongwanji Mission
(地図)
サービスは18時から、盆ダンスが19時半から22時半
6 月27日金曜日&28日土曜日 ワイメア東本願寺/Waimea Higashi Hongwanji(地図、は上のリンク先の住所では違う場所が表示されるようです、会場はacross from Kauai Veterans Memorial Hospital、となっています)
サービスは18時半から 盆ダンスは19時半から22時半
マウイ島/Maui
6月7日土曜日 ラハイナ真言宗/Lahaina Shingon Mission
(地図)
サービスは18時半、盆ダンスは19時半から
6月14日土曜日 プウネネ日蓮宗/ Puunene Nichiren Mission
(地図)
サービスは19時から盆ダンスは20時
6月20日金曜日 ワイルク浄土宗/Wailuku Jodo Mission
(地図)
サービスは19時から 盆ダンスは20時から
6月21日土曜日 ワイルク真言宗/Wailuku Shingon Mission
(地図)
サービスは18時半から、盆ダンスは20時から
よく見ると、カウアイ島のみなさんは、ぜ〜んぶ金曜日&土曜日で、開催時間も統一されてますね、毎週踊る気満々。
あ、オアフ島、この記事に載ってない分ですが、ダウンタウンのハワイ州立図書館
(地図)では今週末の6月7日に盆ダンスが開催されます
BON DANCE @ the Library!(リンク)
時間は10時から、開場は図書館前の芝生の広場です、ゲスト&踊り手はワイパフ曹洞宗ダンスクラブのみなさん(たぶんオカン)です。
というわけで、ヒデキの別ブログ
「ハワイのオカン」にあげた記事ですが、キット日本からこられる観光の方にも踊ってもらえるはず!!!と思ってこっちにもあげときました。
なんやったら、ハワイのローカルのかたより上手なみなさんもいるかも〜ですね。
最近のコメント