アーカイブ:
2009年7月

カウアイ島にもバス

が
走っているんですよ

目的としては
地元の方の足という
意味合いが強いですが
今回、随分と目に留まりました。
ウォル☆マートで

こちらはハナペペの町の辺りで

他にも色々なところで見かけたので
これは本数が増えてのね、と調べてみましたが
観光の足として使うのに便利と言うにはちょっと・・・
(こちらがスケジュールです。)本数もですが

停留所

がアコモ

の周辺にはほとんど設置されていません。

ローカル気分を味わうために
乗ってみるのは良いかもしれませんが
観光やお出かけにはやはり
レンタカー

かツアーがお勧めです。
2009年7月31日3:05 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島

カウアイ・マリオットの
中庭にいらっしゃいました。
鳥

はとても苦手

なのですが
この手は大丈夫
けっこう好きかも

ここから下↓は拡大写真なので
苦手な方はご覧にならないで下さいね
続きを読む »
2009年7月31日1:05 AM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島のアコモ

カウアイ・マリオットの夜
プール以外の情景も
ご紹介します。
プールと並ぶこのアコモの代名詞、中庭も
この時間は人気がなく
トーチ

とライト

に照らし出された空間は幻想的とも





続きを読む »
2009年7月30日12:15 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島のアコモ

カウアイ・マリオット内にある
人気のレストラン
『Duke’s Canoe Club』は
オーシャンフロントに建つ
2階建てのノスタルジックな建物
もちろん、ワイキキのお店の
姉妹店です。
その正面に立つ像も
ワイキキビーチのデュークスに像とそっくりでしょう

えっ、何かちょっと違和感

がありますか

実はこの像、50cm程の小さなものなんです。
朝日

を受けて

開店前のホテル側の入り口
パドルが並んでいい感じ

でしょう
続きを読む »
2009年7月29日9:55 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島で○級グルメ
んん
ウ~ン

カウアイ・マリオットのプールサイド
軽食と飲み物を扱うレストラン
『Kalapaki Grill』の看板です。
妙に納得できるような
出来ないような・・・
言い切っちゃってるの、凄いです。
2009年7月28日10:40 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島で○級グルメ

ハナペペの町から
『Kauai Coffee』ビジターセンターまで
戻って来たものの
あまりの暑さ

に
このままアコモに戻るなんて
耐えられない。

根っからグウタラな2人ですが
食べることに関してはフットワーク

が軽いんです。
『Lappert’s』のアイスを食べに
ハナペペまで戻ろう
決めたら行動が早いんです。

意外に思われるかもしれませんが
こちらが
『Lappert’s』の本店、発祥の地です。

ハナペペのダウンタウンではなく
幹線道路沿いの「エッ

」と思う場所にありますが
この日は本当に暑くて、引っ切り無しにお客さんが訪れます。
続きを読む »
2009年7月27日10:06 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島で○級グルメ

ハナペペの町を後にして
リフエへ戻る途中
再び
『Kauai Coffee』ビジターセンターへ
お土産用と自宅用の
コーヒーを購入します。

続きを読む »
2009年7月27日1:16 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島でショッピング
『Hanapepe Cafe & Bakery』は
『Hanapepe Swinging
Bridge』の向かい側にありました。
(前回はお店に気づいていませんでした。
)素通りはないですよね
(小雨の前回の様子はこちら) 


橋の手前のこのお家

、お気に入りです。


素敵

だと思いませんか
続きを読む »
2009年7月26日9:48 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島

その昔、毎週のように出張で
新幹線

を使っていたのが
夢の出来事のように
最後に乗ったのはいつだったか
思い出せないほど

そんな中、「のぞみ」に乗りました。
3連休に急遽だったので指定が取れず

しかも疲れ切っていたので帰りはグリーン車に
座席

に座って、最初に何をしたかって
シートベルトを探したんです。
でもね、ほら

飛行機

の座席

みたいでしょう
でも、これってかなり重症なのかも・・・
2009年7月26日9:17 AM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: 旅

全国的に
訳のわからない
大荒れのお天気


大きな災害に
見舞われた地域もあり
心が痛みます。
皆さまのところは大丈夫でしょうか?
私のところは
今日はお昼過ぎまで降ったり

止んだり

その度に
やっとまとまってした洗濯物を
出したり、入れたり

晴れ間をみて出かけたらやたら暑くなり

こうなったらこれ

の出番でしょう。

考えたら今年始めてのお店訪問でした。
(これまでの記事はこちら

)
調子に乗って、真昼間から飲んだら
最近お疲れのtonoはただ今、爆睡中
いいな~~~
私はこれから晩御飯の準備です。
2009年7月25日5:31 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: 日本で○級グルメ
最近のコメント