アーカイブ:
2008年11月

ワイポウリでぜひ買いたいと
思っていたクッキーを求めて
やってきた
『Popo’s』あれっ、店内が暗い
ドアにはこんな張り紙が

今日は月曜日ということは
明日からなの~

しかも
『Waipouli Restraunt』と言えば
初日にお昼を食べてあのお店

うぇ~ん
、アコモからこことは反対側
仕方がない、とことこ歩き

ます。
ゲッ
、こちらも今日はお休み

気を取り直してランチへ
再び反対方向へ戻り
ぜひ行きたいと思っていたイタリアンのお店へ
あれ~
、ランチはやってない

なんて
再度気を取り直し目指すお店はここ
ガクッ
、またもやお休み
続きを読む »
2008年11月30日5:48 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島で○級グルメ

銀杏が黄金色に染まり
その先に沈む夕日に
晩秋の空が染まっていました。
明日は良いお天気になるのでしょうか

2008年11月29日11:57 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: 徒然

ペレさまの登場で
野外ステージのショーが
始まります。
ではダイジェストでどうぞ
こんな立派なステージです。

フラはもちろん
ポリネシア系のダンスが中心かと思いきや

こちらが日本・・・




・・・まあ、まあ、まあ

フィリピンのバンブーダンス
きっとフィリピンの方が見たら



でしょうか

ニュージーランドのマオリのダンス
フ~ム

他に中国で獅子舞は分かりますが
カンフーはダンス

・・・などなど
1時間の見どころ満載

突っ込みどころ満載

のショーでした。
続きを読む »
2008年11月29日3:41 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島

席は自由なのですが
あっという間に埋まり
あれ~どうしよう

こっち、こっちと
スミス家の方が
案内してくださったのが
ステージの真正面の席

こんな良い席

が残っていたなんて、と思ったら
実はこれには大きな理由が

お料理を取りに行くのが始まると、外側の席から順に
皆さんよくご存知で

お料理の量や食事時間はタップリとあるのですが
人数が多いので結構な時間を待つことに
お腹が空いた~

その間に飲み物


を楽しみましょう

まずはマイタイ

、そしてビール


ムフフ・・・

飲み放題

だからレンタカー

では来なかったですもの
ナイアさんにこのルアウのお料理はピカ1

と
言われていたにもかかわらず
正直あまり期待していなかったのですが

カルアピッグをはじめ、どれも美味しい~

種類はあまり多くないのですが
牛肉なんて、レアな焼加減でローストビーフのよう

皆さんがボツボツ席を立ち始めても
まだまだ食べて飲んで、幸せ
続きを読む »
2008年11月28日4:41 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島

「シダの洞窟ツアー」を
行っているスミス家が
行っているもう1つのツアー
ワイルア川河口の
ワイルア・マリーナにある
『Smith’s Tropical
Paradise』で
行われるルアウ
ナイアさんに手配していただいて
初めてのルアウに行ってきました。

皆さんレンタカー

ですが
ワイルア、ワイポウリ、カパア地区は
送迎があるということで、そちらもお願いを
4時45分にバス

がホテル

へ

ただし、「全てのホテルのお迎え時間が同じなので
5分前後余裕を見て下さいね」とナイアさんに教えていただきます。
このアバウトさがカウアイらしくて楽しい~

入口で、スミス家の皆さんが笑顔でお出迎え

入園すると、まずはこんなトラムで広い園内を一周

その後、イム・セレモニーまでブラブラ

して良いのですが
ちょっと動物を見に行っただけで


場所を確保してセレモニーの開始を待ちます。
続きを読む »
2008年11月27日9:33 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島

小さなショッピングモールが
続くワイポウリ地区
その1つ
『Waipouli Variety』にあるタイ料理のお店

ワイキキのとある有名店で食事をして以来
ハワイのタイ料理は、どうも・・・

と思っていましたが
このお店を知ってから
ハワイのタイ料理の印象が変わりました。

カレーを始め、色々なものが美味しいのですが
今回はこのラインナップ


いずれもとても美味しかったです。

店内の写真撮影も快く応じてくださって
従業員の皆さんもとてもフレンドリー

ここもワイポウリでは外せないお気に入りです。
2008年11月26日11:08 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島で○級グルメ

少し前のお話ですが

ベルジアンビア・カフェで
3周年記念のパーティーが
開催されました。
このお店、普段は

が高いので
まず行かないのですが
5000円で樽生ビール飲み放題
バッフェ食べ放題
ムフフフ・・・

これはぜひ
電車

に乗って出かけました。
まずはこの日限定の樽生ビール
『Chimay White』と
『Vedett Extra White』


ここからは定番の樽生ビールで
チェリー味の
『Belle Vue Kriek』
『Leffe Brown』と
『Leffe Blond』
やっぱり外せない
『Hoegaarden White』と
『Stella Artois』

ビンですが
『Chimay Blue』

同じビンでも、大きなサイズだと美味しい~
続きを読む »
2008年11月25日10:03 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: 日本で○級グルメ

ハナカピアイ・ビーチを後に
ケエ・ビーチを目指して
再び山を登ろうと
一歩

踏み出した途端に
体力の消耗と疲労が
ドッと押し寄せます。
無事に戻れるのか、不安が過りますが

ダメだと思った瞬間に動けなくなりそうで

ただひたすら次の一歩

を出すことだけを考え
写真を撮る余裕など、全くありません。

そんな私の横を素足のロコBoyが
水着姿で駆け抜け

て行きます。

さらにこちらは装備はバッチリでしたが
若いLadyも駆け抜けて

tonoと2人で、あの2人はオカシイ

という結論に
気を緩めると滑って転びそうになり
何度もtonoに注意されながら
やっと登りが終わり、ここで最後の水を
疲労もピーク

に達し
ここからの下りがズルズルと本当に怖くて
この景色まで来たとき、戻ってきたと涙が出そうに

あ~でも陽

がもうこんなに傾いて、まだまだ先があります。
とうとう戻ってきました。

結局、往復3時間かかりました。
さらに駐車場

まで10分、ヒェ~

急げや急げ、陽が沈んでいきます。

何とか日が暮れる前に無事アコモに戻ることが出来ました。
大好きなカウアイ島の地ビール
『Keoki Goldi』で乾杯
あ~この一杯

が幸せ~~~
続きを読む »
2008年11月24日9:35 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島
2008年11月23日9:59 PM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: 徒然

ビーチを目の前に
最後の難関
Hanakapiai Riverお天気の良い日が
続いていたので
水量は少な目ですが
流れは速く

レプト菌がいるので
沢の水を飲むことはもちろん
中にも入らないようにと警告

されており
慎重に石の上を渡って・・・
でも結局この川がさらに回り込んで
ビーチを取り囲むように海へを流れ込んでいるので
最後は水の中へ
あ~でも疲れた足が気持ちいい!!!
Hanakapiai Beach



この先へさらに
Na Pali Coast
とトレッキングルート

が続き
続きを読む »
2008年11月19日9:19 AM
投稿者: ハイチュウ
(close)
カテゴリー: カウアイ島
最近のコメント