
正直、管理が大変
すぐに埃がつくし
以前はまめに掃除をしたり
シーズンごとに飾り付けを変えたり
なんてこともやっていたのですが
年々怠慢の一途をたどり
汚れは見ないことにしよう
さすがに年末になると一念発起
覚悟を決めて掃除をするのですが
とても1日では終わりません。
数日かけてやっと今年の掃除が終わりました。
よかった~

ほっと


今飲んでいるのは
ヒロのKTAで買ってきたこちらです。

続きを読む »
ハナペペの町のシンボル
玄関のココナッツ椰子のマット
今までの星条旗の柄のマットは
もうすっかりくたびれて
新し物に取り替えたいと思いながらも
カントリー雑貨のお店は次々と閉店
たまたま見つけたこれを
迷うことなくお買い上げ
こんなちょっとした変化でも
いい気分です。
「クリスマスリース作りにこない?」と
メールが入りました。
全て準備していただけるということで
材料費として1500円のみで
手ぶらで参加
最初に少し教えていただきましたが
これまでにも作ったことがあったので
好きな材料を使って自由に作らせていただきました。
天然の素材を大切にという先生の思いがこもった材料を
ふんだんに使って作った作品がこれ
予想以上に素敵な出来になったと
自画自賛、いかがでしょう
スタバ見かけた可愛い子
ハワイでも日本でも同じ子たちを見かけました。
でも成田で見かけたこの子が1番可愛かったな♪
他にも色々と気になるものが沢山
でも写真を撮るだけで我慢しました。
というかこれ以上荷物が増えるのは・・・
限界でした。
あ~でも、写真を見ていると
無理して買ってくればよかったと・・・
今年の玄関はこんな風です。
とある雑貨屋さんの店先
この夏の真っ盛りに
あまりの季節感の違いに
ハロウィンっていつだった
と考えてしまったほど
あ~でも、買ってしまいました。
昨日、目の前を横切るものが
赤とんぼ
暑い暑いと叫びながらも
秋は近いのかも
ということは、ムフフ・・・近づいているぞ
皆さんのブログで見かける可愛いフラベアちゃんたち
ちょっとウチのベアたちも見ていただこうかなというわけで
沢山いるベアたちの中からアロハベアのご紹介です。
このアロハはアラモアナSCの『Build-A-Bear』で購入
ハワイの限定商品です。
拡大すると柄はこんな風
元々持っていたベアに着せてみました。
ムフ♪可愛い~(おバカですね
)
最近のコメント