もう1つオアフ島の気になる最新情報を
これまで何度かアラモアナ・センターに臨時のお店の出店を繰り返してきた
ハワイ島ヒロの人気のクッキーのお店『Big Island Candies』ですが
来月11月にはアラモアナ・センターの1階中央部に常設のお店がオープンする予定です。
それまでの間は2階の『Mecy’s』寄りに9月から臨時のお店が営業中
お店の方のお話では1階の常設のお店がオープンした後も
しばらくの間、こちらのお店も営業を続けるそうです。
多分クリスマス商戦の間は残るのではないでしょうか
2階のお店はスペースの都合もあって品揃えは少なめですが
常設のお店ではヒロの本店に順ずる品揃えになる予定なので
期待して下さいとのことでした。楽しみですね!
でも問題はその1階の進捗状況なのですが
壁に覆われていてその中でどれぐらい工事が進んでいるのかは
よく分からなかったのですが、何となくハワイアンタイムの様子が
まあ来月と言っても30日まで11月なので
それまでにはオープンすると期待しています。
ちなみに6月に言った際には1階中央部分のトイレも工事中で
仮設のトイレでちょっと困ってしまったのですが
こちらの方はいち早く綺麗になって出来上がっていました。
ブログの方は修復が進みつつあるようですが
完全な回復までにはまだお時間が掛かりそうです。
一日も早い復活を願いつつ、現在こちらでカウアイ島のお話を続けています。
もう1つの「HAWAII on my mind~カウアイ島に恋して」
おかげさまで「続き」以降の文章が戻りつつあり
2枚目以降の写真や絵文字も多くが復活してきました。
ただ写真のサイズが元々のものと変わってしまいボケたままであったり
なぜかしらカテゴリーがグチャグチャになっていたりなど
その他残念ながら色々な不都合な状態が多く見られる状況です。
これらのことは修復を待ち続けるより自分で直すほうが早いとの編集長のご提案に
自分で修復することを決めたものの、時間と根気を要する作業に
遅々として進まない状況です。
少しでも早く修復できるよう頑張りますので
色々な情報を求めて訪れて下さる皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが
どうぞよろしくお願い致します。
コメント
常設店になるんですね!
なんかウレシイような・・・ハワイ島に益々
行かなくなっちゃうような・・・
複雑な感じ。
トイレは工事が終わったのですね!
あそこにトイレがないとどこに行こう~って
悩んじゃったもの・・・よかった。
ハイチュウさんご自分で修復されるなんて・・・
あまり根を詰めずに作業してくださいね!
kazuさん
そうですよね、ヒロでのみ買うことが出来ると言うのが
大きな魅力でもありましたから・・・
これまでの臨時のお店に比べて規模が大きくなりヒロの本店と
同じ品揃えと言うのは、何だかな~~~と言う思いはありますね
でもそれ以外にヒロは魅力的な町だと思いますから、またぜひ!
トイレはkazuさんのお話でも気になっていたのでチェックを(笑)
やはりあの場所にちゃんとした大きなトイレがないのは不便ですから
最初に出来上がったようです。これで安心ですね
ブログの方は写真や「続く」以降が戻ってきたのであらためて見てみたら
これまで気づいていなかった問題点が沢山あることが分かってしまって
まだまだ皆さまのブログの不具合を考えると自分で直せるものは
コツコツと直すことが一番の早道だと悟りました。
と言っても根がグータラなもので、これが困ったものなのですが(涙)
ホント、、、、ハワイ島まで行かなくても帰るってのは
嬉しいような・・・・? ちょっとした価値が下がってしまうような?
それでなくても ネイバーから遠ざかってる私には ありがたい事なんですがねぇー
パイナップル型のクッキー屋さんのように どんどん店舗が増えてしまうのじゃないかと・・・
それにしても 嬉しいような・・・?微妙ですよね。
9月の滞在では こちら2階のお店のオープン時には帰国してしまってて
やはり、買えなかったってのは 残念でしたから
出来たら 出来たで 嬉しいですね♪
ブログの件。
私も なんとか 自力復活しようと ボチボチしてますが
全く進めませんわぁ~
コツコツですね。。。。ふぅ。。。。
moanaママさん
嬉しい反面、原則ヒロでしか買えないと言うのが魅力だったな・・・と
でも早々本店には行けないのでやっぱり嬉しいかも(笑)
ただこれ以上あちらこちらにお店が出来るのは避けて欲しいです。
なんて勝手な事を願っています。
ヒロの本店もアラモアナもお客さんの多くが日本人で
決して安くはないと思うのですが、新婚旅行のお土産でしょうか
え~そんなに買って大丈夫?なんていらない心配までしてしまいました。
ブログの復活、遅々として進みません。(涙)
まあ問題はこのグータラな性格にあるのですが
何だかもう5ヶ月もこの状態で来たので焦らなくても・・・なんて
自分でも呆れるグータラさです。
えぇ~~~春に行った店舗では品数が少なくオアフ滞在だけだったので次回はハワイ島でいろいろかってこよぉ~て思っていました。
だから 来月ハワイ島日帰り弾丸の予定です
ハワイ島はどっちにしても大好きなので えへ いいんだけどね
そうなるとヒロにあってキラウエアのツアー帰りによる特別感が
なくなるんですね
ブーメランのような 半月のような クッキー?が好きなんです。
固いのでコナコーヒにちょっとつけてふやかして・・・
これを買うためにヒロまで行こうと思ってたんだけど 笑
アラモアナで手に入るなんて (^^)
まっちゃんさん
もう出来ているのでしょうか?
常設でこれまでのアラモアナのお店より大きなお店が出来るようなお話でした。
嬉しいような、でもヒロでしか買えないものがあることが貴重だったのでちょっと残念かも
でもヒロの本店で買うのはやはり特別なので行きたい気持ちは変わらず満足感も大きいです。
半月のビスコッティーでしょうか?(思い出すのに時間がかかりました、笑)
美味しいですよね!