
六花の森 期待以上 行けたらまた行きたいところになりました
企業名を前面にどんなものかと思っていたのです
載せておりませんが 花々も園内いたるところの様子も しゃれていました。
気遣いにあふれていると感じました。
↑ こういうところを歩けます ↑ 素敵・・・

上ってゆくと こういうもので

遠景は こうなります 孫たちを遊ばせたい

こういうの初めてでした 気持ちはわかる~あの包装紙 すぐには捨てられませんもの 楽しい空間でした。


ここにもいろいろなエピソードがあることを知りました 味わい深いものです。

ここから紫竹ガーデン
私の野原だそうです ほんとに野原~腰までの~~雑草に~~ 驚きました。




娘 孫 妹 たちは絶対に立ち入らないだろうなと思いながら進みました
だってkaymai婆ぁは入り口に戻らなくては。
爺ぃさまは こんなところへは はじめから侵入しません ずっと待ってます・・・

園内での このランチは 美味しかったです 鉢に隠れてますが かぼちゃの甘煮♪
どなたかが きちんと献立を考え管理調理しているという品々でした。(のっぱらとは 大違い)
一泊二日 ガーデンツアーを通して ほかの食事は お刺身 天ぷらが(夕食はすき焼きも??)毎回並ぶ
なんともげんなり なものでした(ごめんなさい どこかのお蕎麦は 美味しかったかな)
なにしろ夫婦での団体ツアー イギリス旅以来かれこれ20年ぶりです
どこも目的は かの地を訪ねること 食事は変わらぬ課題なのでしょう あ、機内食も同じくですね。

食事中 どこからともなく この方が(書籍を運ぶ人と一緒に)現れ 購入者にはサインします と
いうことのようでしたが、みながこういう事に慣れているというか そんな状況だったと思います。
出かけてみて初めてわかることもあるのが旅 ・百聞一見に如かず・
数年来の夢でしたから うれしい旅でした あっというまでしたが。
あ~ハワイ 一か月滞在 なんてもうないなぁと実感します 一週間かな・・・ それでよいからゆきたい。
みなさまの フレッシュ情報をここから楽しませていただいております。
最近のコメント