有楽町へパスポートの申請に行ってきました!
着いたの確か17時半くらいだったと思います
プリントアウトを何回やってもうまくいかなくて事前に申請用紙を用意できず交通会館で書いて
受付してもらった番号300番

なんかきてるよね
そうなんです
春分の日少し前からかなりきてます
で この300番をもらったときの呼び出し番号が200番くらいだったかな
だいたい100人待ち
かなりかかるんだろうなと思ってましたが
なんと100人の待ち時間が1時間かかりませんでした

16番まであった受付がフル稼働していて
手順が分かりやすいのか システムが素晴らしいのか
国民性なのか(コレかな)
待ってる人も 受付してくれる人もサササササーで
100人待ちが1時間かからない!
日本は本当に凄いな
日本人スゲーな
改めてこの国好き♡ となった昨日でした
昨日はこの1時間でNHKラジオ英会話のノート書き
時間はあっという間に過ぎ問題なく申請完了

4/10から受取り可能
セブ出発までに余裕で間に合います
できあがったパスポート受取りの列ですが
着いた17時半くらいはガラガラで
帰る19時近くは長打の列になってました
10連休の影響なのかな
ちょうど待ち合わせの19時前
1階の本屋さんに大屋さん(前の会社の上司)
だいたい15時頃電話がかかってきてスタバとバナナだったね
な~んて話
営業で外に出てる上司に帰ってくる時間の少し前に電話してスタバとバナナ買ってきてなんて言ってた部下でした
ジャイアン (笑)
バナナも紀伊国屋とかで買ってきてくれて
それでなんとか残業もハードワークも乗り越えられました
昨日もミニ男と言わせていただき
朝のエレベーターではわたしより若干背の低い上司の肩を抱き
”大屋さん おはようって”
上司の肩を抱きながらの出社もあったっけ
やっぱりジャイアン (笑)
仕事の話 海外の話 英語の話 病気の話
昨日もわたしをジャイアンでいさせてくれてありがとうございました
いやーーー 昨日も笑った!
笑う門には福来る ♡
皆さま今日も良い一日を
最近のコメント